
コメント

はじめてのままり
レンジで消毒してました🤣💕
西松屋で1500円くらい出せばレンジで消毒セット買えますよ👍🏻

退会ユーザー
荷物になってめんどくさいですが1週間いるなら全部持って行ってもいいんじゃないですか🙆♀️?
私はめんどくさかったですが全て持参しました!笑
-
ka❤︎
ミルトン容器って軽いけどデカいから迷ってます、、笑笑
たしかに1週間なら持っていった方がはやいかな?とも思いますね☺️- 12月19日

あいう
熱湯消毒か鍋で煮沸消毒してました!
-
ka❤︎
洗って消毒した哺乳瓶は哺乳瓶入れとかにいれてましたか?それとも普通に食器と同じところに置いてましたか?- 12月19日
-
あいう
洗ってキャップしておいてました!
私も同じくらいの時に遠方の実家に帰る前に保健師さんや小児科で聞いたときに5ヶ月から離乳食始める子もいるし、離乳食始まったら食器は消毒しないでしょ?だからそこまで神経質にならなくていいよと言われました!
それよりおもちゃや手の届くものを口にいれるからそっちに気を配った方がいいと言われました!床に置いてるものが普段こどものいない家だと菌があったりする場合もあるから、、、と。うちの子、3.4ヶ月検診のときにはズリバイで検査するベッドの上をずっと動いてたので言われたのかもですが、、、- 12月19日

タンムギ
100均のタッパを使ってました。事前に水の量は計ってマジックで外側に印つけて(^_^)
哺乳瓶は2種類持っていったので2㍑のタッパで大丈夫でした。ミルトンは錠剤のものを使ってました(^-^)
ka❤︎
レンジで消毒した哺乳瓶はどうしてましたか?普通に食器棚とかに置いておいてましたか?💦
はじめてのままり
台所の一角に
キッチンペーパーをひいて
その上に置いて
その上からキッチンペーパー被せてました😂👍🏻
それか使う前に消毒したりもしていました😆✌🏻