
コメント

退会ユーザー
集団を…と考えるなら体操教室のほうがいいと思います🤔
英語とかリトミック教室みたいなのとか🤔💦

ゆ
スイミング行かせてますが集団生活は身につかないですよ。
みんな一緒に同じことをするわけではないので。。
空手とか柔道とか礼儀を重んじる習い事がいいかもしれませんね。
-
かゆ0612
同じことするわけではないんですね!
空手や柔道良さそうですね(^^)
参考にしてみます!- 12月18日

あしま
体操教室に通ってます!!
来年幼稚園に入園する組みなので
・始まりとおわりの挨拶はちゃんとする
・出席の名前を呼ばれたら返事をして手をあげる
・話を聞くときは体操座り
は身についてきたと思います☺️
-
かゆ0612
色んなこと身につけて帰ってきてくれそうですね(^^)
一度見学に行ってみます。- 12月18日

emasara
集団生活となると、みんなで一緒に何か取り組むイメージですが、どんなことを求めていますか?
うちはスイミングとダンスをやっていますが、
協調性なら、ダンスみたいに集団でやるものが良いと思いますし、母子分離で大勢の中に入ることに慣れさせるのが目的なら、スイミングでも体操でもどちらでも良いと思います。
-
かゆ0612
母子分離で大勢の中に入ることを慣れさせたいのが目的です(^^)
体操かスイミングで体験させてみて子どもが気に入った方を習わせてみます。- 12月18日

退会ユーザー
近くのコナミでチャイルド教室ないですか??
もしあればおススメですよー✨
体操もプールも教えてもらえます😊
かゆ0612
体操教室の方がいいんですね!
それは、なんでか理由ご存知ですか?
退会ユーザー
なんとなくというか…
スイミングって結局は個々じゃないですか?😅
体操教室の方がみんなでならんで同じ事するかな?と思いました💦
かゆ0612
確かにそうですね!
他の方も仰ってるので、前から気になってはいた体操教室に見学行ってみようかと思います