
コメント

なぎ.*
1月の北海道は雪が積もっているとベビーカーが使えないので移動が大変かなと思います⤵︎
室内はどこも暖かいですが慣れていないと外と中の寒暖差が心配ですね💦
先月、法事があり息子と飛行機で北海道に行きましたがずっと抱っこ移動、防寒にとても気を使いました(´ . .̫ . `)
冬の北海道はお子さんが大きくなってからの方が楽しめるかなと思います!
なぎ.*
1月の北海道は雪が積もっているとベビーカーが使えないので移動が大変かなと思います⤵︎
室内はどこも暖かいですが慣れていないと外と中の寒暖差が心配ですね💦
先月、法事があり息子と飛行機で北海道に行きましたがずっと抱っこ移動、防寒にとても気を使いました(´ . .̫ . `)
冬の北海道はお子さんが大きくなってからの方が楽しめるかなと思います!
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
なぎ.*
フライトは行きは着陸の時だけ眠気もあり立てなかったのでギャン泣きして肩身が狭かったですので周囲の席の方にあらかじめ一言お詫びを伝えておきました!
帰りは時間に余裕を持って空港に行けたのでキッズスペースでたくさん遊ばせて搭乗から着陸まで寝てくれました( ˘꒳˘)
LCCはあまりサービスはないです⤵︎
座席も狭いので膝の抱っこも辛かったのでチャイルドシートがあるか確認されると安心かと思います!✨
どちらになっても旅行が楽しめますように✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
まままま
詳しく教えてくださり有難うございます😫❤️
雪だとベビーカーは使えないし、確かにずっと抱っこになりますね😵💦
そして飛行機…ギャン泣き大変でしたね💦確かに離着陸は立てないですもんね😩あらかじめ周りの方に伝えます!
貴重なご意見、参考にさせていただきます🤗
なぎ.*
グッドアンサーありがとうございます✨
情報が少なくて申し訳ありません💦
室蘭に行きましたが先月ですでに積もっていました!札幌やそれより上はもっと積もっているので歩いて移動も慣れていないと滑るかと思います(´ . .̫ . `)
飛行機ですが私は今回はジェットスターを利用しました!調乳用と言えばお湯と白湯は手荷物で持ち込めました✨
ただCAさんの調乳補助はなかったのでてんやわんやしながらミルク作りました💦
ANAやJALには調乳補助やベビーベッドの用意がある便もあるとネットで見たので是非皆さんが快適に旅行に行けるよう見てみてください( ˊᵕˋ )❤️