※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
家事・料理

お食い初め用のお煮しめ昨夜作りましたが、だし汁入れ過ぎてしまいなん…

お食い初め用のお煮しめ昨夜作りましたが、だし汁入れ過ぎてしまいなんか味が薄いような気がします…

明日の朝食べるのですが、救済方法等ありますか?

だし汁600以上
薄口醤油大さじ4
みりん 大さじ4

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

味が薄いならだし汁減らして
お砂糖とお醤油を少し追加して煮詰めれば良いと思いますよ☺️

  • sw

    sw

    具材飛び出ているのですが汁減らすんですか⁉️分量が全くわからないです💦

    人参が凄い柔らかくなってていくつかかたちくずれてきてるんですが、弱火で30ぷんとかですか⁉️

    初めてすぎて💦💦

    • 12月18日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そんなに長く煮詰めなくても大丈夫ですよ!
    煮汁を濃いめに出来れば冷める間に味を吸ってくれるので
    焦げないように時々ゆすりながら10分くらい煮詰めれば大丈夫だと思いますよ!

    • 12月18日
めくま

薄口醤油だと、塩分強めでコク控えめになると思います。
水分を減らしてお醤油を濃口で大さじ一くらい足して落し蓋で煮詰める感じですかね…🤔
難しそうなら、麺つゆ使っちゃっても良いと思います。

  • sw

    sw

    http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00005415/index.html

    これにだし汁ちょっとおおめにいれちゃったので大さじ1ずつ追加しました。

    • 12月18日
  • sw

    sw

    この中にめんつゆいれるんですか⁉️どのくらいですか⁉️

    だし、昆布とかつおで初めて作ったのでもしかしてそれが薄かったのかもしれないです…
    なんか汁は具材を薄めた甘い感じです

    • 12月18日
  • めくま

    めくま

    んー、甘いんですね…。

    行って味見したらパパッとなおせそうですが、実際が分からないから文章ではちょっと難しいなぁ。

    • 12月18日