
コメント

ママリ
私は1歳までは野菜を個別にストックしてそこから料理してました😅
といっても、チンして味付けして終わりです笑
ママリ
私は1歳までは野菜を個別にストックしてそこから料理してました😅
といっても、チンして味付けして終わりです笑
「離乳食」に関する質問
あせもがあっても離乳食を始めてもいいんでしょうか?😓 乳児湿疹がある状態だとアレルギー反応出るって市でもらったパンフレットに書いてあったのですが... 乳児湿疹は治ったと思います 皮膚科ではあせもと言われてステ…
生後5ヶ月離乳食とミルクのタイミング教えて下さい🙇♀️ 現在2回目のミルク10時頃に離乳食一回あげてます。 朝は8時半頃起床しています👶 朝ご飯だよと覚えてもらうために起床後すぐ 離乳食だけあげた方が後々楽になるのか…
うたまるの離乳食の本に5ヶ月から始めるみたいなこと書いてあるんですが、6ヶ月からでもいいんですよね?私の友達はめんどくさくて7ヶ月から始めたって言ってたんですが、それでもいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
うちもいつもチンして味付けて
終わりです😂
1歳からはどんなものをストックしていましたか?😭
ママリ
今でも野菜は大根と人参だけはストックしています☺️
1歳からはもう大人と同じものあげてるのですが、足りなかった時のために、例えば味噌汁にストックの大根入れたりするためにストックしてます😄
料理したものでストックするのはひじきの煮物、切り干し大根、ミネストローネ、ミートソース、ハンバーグくらいですかね🤔
ママリ☺︎
なるほど🤔💕
大人と同じのあげてるってことは
料理酒やみりんも使ったりしてますか?😭
ママリ
普通に使っています😄
極力薄味にはしてますが、調味料は辛いもの以外は使っています😊
味噌汁とかだと子供の分だけ1つ氷いれて冷まし&薄めるみたいな感じで、楽をしてます笑
大人と同じもの食べれたらいちいち子供の分だけ作らなくていいので離乳食期よりはるかに楽になりましたよ💕
ママリ☺︎
ありがとうございます😭
氷で冷まし&薄めるは
なるほどって思いました💕
今度やってみます✨
もう離乳食悩みすぎて(´;ω;`)
ママリ
わかりますよー!!
私なんて元々料理嫌いだし離乳食期はほんとーにストレスでした笑
でも必ず、必ずどんどん楽になっていくので大丈夫です🙆♀️💕
クックパッドとかで1歳 幼児食で検索すると簡単で大人も一緒に食べられるレシピたくさんあるので私はよく参考にしてるので、もし時間あれば見てみてください☺️
お互いがんばりましょー😣💕💕
ママリ☺︎
ほんとお話聞けてよかったです😭💕
調べてみます✨
早く大人と同じメニュー食べてくれる時期がこないかなーと毎日願ってます笑
ありがとうございます😭💕
頑張りましょう🙇♀️💚