![とみこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つむねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむねこ
私は受けませんでした^_^
一応イオンとかの体重計ではかって成長止まってないかだけ確認してました笑
![まれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まれ
4ヶ月の後は10ヶ月検診ですね!!
私も保健センターで測ったりイオンで測ったりしてます😃
-
とみこん
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね。母子手帳の空欄が気になってしまって、、、。
アドバイスありがとうございました。- 12月18日
![あらゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらゆか
気になるのであれば、6〜7ヶ月検診を受けられたほうが良いと思います。
うちの子は保育園に通っているので毎月、身長と体重を測ってもらっていますし、小柄ですが成長曲線内なので、6〜7ヶ月検診は受けていません。4ヶ月検診のあとは10ヶ月検診を受けました。
イオンにスケール置いてあるので自分で測ることができますし、支援センターに行くと測ってもらえますよ(*´꒳`*)
-
とみこん
コメントありがとうございます。
毎月測ってもらえるのは安心ですね。
やはり次は10ヶ月検診ですね。
アドバイスありがとうございました。- 12月21日
![ももた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももた
郡山市在住ですが、私は腰の座りなど遅く気になったので…お金を払い受けました!任意で受けられるみたいです🤗費用は2000円でした!
-
とみこん
コメントありがとうございます。
任意で受けられたのですね。参考なりました。アドバイスありがとうございました。- 12月21日
とみこん
コメントありがとうございます。
確かにイオンなどにも体重計ありますよね。参考になりました。ありがとうございました。