

るり
幼稚園とかで、おおきなかぶの読み聞かせすること多いですし、つまらなくないと思いますよ😀

ゆ
うちの子は年中の発表会で劇をしました。
読み聞かせ絵本として、
うんとこしょっどっこいしょ!
と一緒に声を出して読んだり、お父さんが寝転んでたら、わたしがお父さをうんとこしょっと引っこ抜こうとすると、後ろにきてうんとこしょっどっこいしょ!としてますよ。

うさぎ
まだまだ楽しく
よめると思います💕

ままり
コメントありがとうございます(^^)
参考にさせて頂きます‼️
るり
幼稚園とかで、おおきなかぶの読み聞かせすること多いですし、つまらなくないと思いますよ😀
ゆ
うちの子は年中の発表会で劇をしました。
読み聞かせ絵本として、
うんとこしょっどっこいしょ!
と一緒に声を出して読んだり、お父さんが寝転んでたら、わたしがお父さをうんとこしょっと引っこ抜こうとすると、後ろにきてうんとこしょっどっこいしょ!としてますよ。
うさぎ
まだまだ楽しく
よめると思います💕
ままり
コメントありがとうございます(^^)
参考にさせて頂きます‼️
「4歳」に関する質問
4歳息子の見て見てがすごい(しつこい)です1日100回以上いってるんじゃないでしょうか… 内容もお人形をちょっと動かすとかちょっとしたこと(私からしたら)ばかり 下の子が4月に生まれましたが産まれてからというわけではな…
4歳も息子の偏食について。 4歳になったばかりの息子がいます。 1〜2歳頃までは、なんでもよく食べ 食べ過ぎを心配するほどでしたが 段々と好き嫌いも増えてきて 今や食べれるものを探すのに苦労するほど。 わりと食べ…
年少の習い事 4月から幼稚園に通い始めた年少女子です。 もうすぐ4歳です。 習い事はまだ何もしていません。 夏休みに水泳の体験に参加してみて、やりたいと言ったら始めようかな?と思います。 水泳は自分自身10年ほど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント