![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビービョルンオリジナル使ってました☺️💓
装着が簡単なのと首すわり前でもしっかり支えてくれてる感じがあって良かったです!
肩ベルトだけで支えるので赤ちゃんが重たくなってくるとちょっとキツイですが…そこまで高いものでもないので買い替え前提で使うのもありだと思います✨✨
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
エルゴのオムニ360使ってます😆
-
じゅん
エルゴはよく聞きますが使い心地はどうですか?
肩の負担は少ないみたいですが、装着は大変ですか?- 12月18日
-
sooooooo
0ヶ月から使ってますが、最初付けるのは何回か練習しましたが、肩ベルト、腰ベルトがしっかりしてるので長時間付けてても疲れないです😊- 12月18日
-
じゅん
そうなんですね。
長時間してても疲れないのはイイですね😄
まだ5000ちょっとなのに肩はすごく痛くなるんです。
エルゴも検討してみます!- 12月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
首がすわるまではベビービョルンのオリジナルを使っていて、その後はアップリカを使っています☺️
-
じゅん
アップリカは一緒ですね!
肩は痛くなりませんでしたか?
首が据わってすぐにアップリカにしたんですか?- 12月18日
-
mama
ベビービョルンのオリジナルは腰ベルトが無いので、赤ちゃんが重たいと肩に負担がかかりました💦
なのでアップリカに変えたときはすごく楽に感じました!
私は首がすわってすぐに変えましたよ☺️
あと1ヶ月程で首がすわる事を考えると悩みどころですね😱- 12月18日
-
じゅん
そうなんです💦
横抱っこは足が出てしまってきてるので幅を取ってしまうんです😄
ホントに悩みどころです💨- 12月18日
-
mama
第二子や第三子も…と思っているのであれば、首すわり前の縦抱っこ用の抱っこ紐があっても無駄にはならないと思いますよ☺️
ただ私の使っていたものは生後1ヶ月からだったと思います!
条件に合うものが見つかれば良いですね☺️- 12月18日
-
じゅん
タテ抱っこ早くしたいです😄
1ヶ月から出来るのはイイですね😆いろいろ見たいと思います!- 12月18日
じゅん
装着が簡単なのはイイですね😄
首が据わるのを待ってようと思ったんですが、横抱きは幅を取るしなんだか窮屈そうだったので。
ベビージョルン検討してみます!😆