
週2〜3回のバイト希望で、週に5回や1回の偏りは普通でしょうか?他の人の希望も考慮すると、偏りすぎかなーと思っています。
バイトについて。
週に2から3回のシフト希望、と言う場合、月に8から12回程度という形で、入る週は5回、少ない週は1回のように偏りがあるのは普通でしょうか?
他の人の希望などの兼ね合いもありますので、満遍なくというわけにはいかないとは思うものの、偏りすぎかなーと思っているのですが、こんなものでしょうか?
- lapin
コメント

🐾
特に学生さんとかはそんな感じのシフト多いですよ😊
バイト先の社員さんとかが理解してるなら大丈夫だと思います💡

なな
若干の偏りは出るものの週2.3回希望で週5回になるようなシフトはシフト作成している人がヘタなんでしょうね
または余程他の人が勝手な希望を出しているか
どちらにせよシフト作成者の力量が問われるかと思います😅
lapin
回答ありがとうございます!
書き方が難しくてわかりにくかったのですが、私の希望は、週に2、3回の勤務なんです。
でもシフトが出来てくると、4回、5回入っている週や、一回だけの週があって( ̄▽ ̄;)
子どももまだ小さく一回だと楽なのですが、かわりに4.5回出る週はきついので、満遍なくしてほしいなーと思っていました笑
でも、シフト勤務したことがなかったので、こんなものなのかなぁ〜?って思って聞いてみました!
🐾
すみません、私の理解不足でした💦
希望通りのシフトになってないってことなんですね😣
シフトを作る人が適当なのか、下手くそなのか…
シフトの入り方をもう一度確認してもらった方が良いですね😨