
妊娠23週目でお腹が気になる。左向きがいいと言われるけど、右向きや仰向けで寝ても問題はないか心配。
妊娠23週目でお腹も出てきました。寝るとき左向きの方がいいという情報が多く、色んなメリットがあるのは分かるんですが、右向き、足を立てて仰向けの方が楽に寝れるんですけど、問題ないんでしょうか?😣💦少しのことでも気になってしまって💦
- ★(5歳11ヶ月)
コメント

なつ
楽に寝られる体勢でいいと思いますよー☺️
人によって違いますしね!

ママリ
右側に血が流れる大きな管があるので
そっちを圧迫すると息苦しくなる時期がありました、、、
でも後期までは私も右下が楽でしたよ💓
-
★
ありがとうございます😊❣️
もっとお腹が大きくなってきたら、左向きの方が楽と感じるのかもしれないですね😣✨- 12月18日

you
寝やすい姿勢で大丈夫だと思います😊
私は後期まで左向きで寝ても起きたら仰向けになってましたし、後期からは右向きでした笑
-
★
ありがとうございます😊❣️
そーなんですよね(笑)左向きで意識してても結局仰向けになってます😣💦今は寝やすい姿勢で寝た方がいいですね😣✨- 12月18日

退会ユーザー
赤ちゃんは羊水に包まれてるのでお母さんの寝やすい体制でいいみたいです❤︎
左向きがいいとかよく聞きますが、
私は検診のたび先生に赤ちゃんこっち向きだから
右向きに寝たほうが逆子になりにくいよとか
言われてるので体制関係ないかとおもいます🙆♀️
-
★
ありがとうございます😊❣️
なるほど!羊水にプカプカ浮いてるから大丈夫なんですね👶✨
逆子だと右向きがいいって言いますよね😣!やはり寝やすい体制で寝ます😣❣️- 12月18日
★
ありがとうございます😊❣️
左向きで寝づらくて寝れなくなるよりはいいですよね💦
なつ
そうですね!
ただでさえ妊娠中はお手洗いとかで目が覚めやすいので、寝やすい体勢で少しでも寝られた方がいいと思います😴💕
これからが楽しみですね☺️
応援してます!
★
妊娠してから夜中にトイレで起きるようになりました😂!きっともっとお腹も大きくなれば仰向きでは苦しくなったりするのかもしれないですね😊❣️大切な赤ちゃんのことってなると不安でいっぱいですけど、とっても楽しみです👶💓ありがとうございます🙇♀️❣️