
初めてのママ友の家に手土産を持っていく際、手軽なものを教えてほしい。菓子折りはNG。手土産はみんなで食べる意味か、旦那さんと食べる意味か知りたい。
ママ友の家に明日お邪魔するのですが何持って行けばいいと思いますか??◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
手ぶらできてと言われたのですが初めて行くお家だしさすがに本当に手ぶらはどうかなぁと思ってるんですけど手軽なもの何がいいでしょうか??
ミスドとか考えたのですが何人かお邪魔するのでみんな似たようなの持ってきそうだなぁ、、と・゚・(。>д<。)・゚・
おすすめのものあれば教えてください!
みんな2歳のママです♪
これからたくさんおじゃましそうなので菓子折りなどかしこまったやつはなしでお願いします( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
あとこういう手土産ってみんなで食べよう!って意味で持って行くのか、旦那さんと食べて!って意味で持って行くのかどっちなんですか??
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

くるみ
みんなで食べれるものを持っていきますね♪
お菓子がかぶりそうならジュースとか?

しま
私は、一緒にお邪魔する人たちで相談して持っていきます。
例えばドーナッツなら割り勘にして「みんなから~」ってことで渡してみんなで食べるし、それぞれ別々なら甘いものの人、しょっぱいものの人、飲み物の人って感じで分けたり。
何も言わずに行くと、中には本当に手ぶらで来る人もいるかもしれないし、その人が気まずくなるのは避けたいので💦💦💦
-
みこ
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね!
今度はそうしようと思います!- 12月17日

ぽてちま
デカフェの飲み物とかはどうですか?
授乳期間中もまだまだデカフェのもの飲む方多いと思うので😊
ちょっとおしゃれにという感じならコーヒー屋さんとかに売ってるようなデカフェのドリップコーヒー、もっと手軽に!な感じでなら市販のデカフェのカフェラテとか✨
どうですかね?☺️💦
-
みこ
コメントありがとうございます!
スーパーにあるか見てみます♪- 12月17日

ぽよ
私は皆んなで食べよう!で持っていきます。
子供達用のお菓子と大人のおやつ!
おやつはどちらかというと「美味しそうなの見つけたから買っちゃったー!皆んなで食べようー( ´∀`)」ってテンションで持っていきます!
かしこまると気を遣いそうなので!
-
みこ
コメントありがとうございます!
私もかしこまりたくないのでそんな感じにしようと思います!- 12月17日

m♡
私は、お菓子屋さんの2000円くらいの小分けのバームクーヘンやクッキーが入ってる詰め合わせ持って行きました!
その時は私と旦那しか行かなかったのですが、何人も来るようだったらお菓子も沢山ありすぎて困ることはないのでもって行った方がいいと思います👶♡
私が手ぶらで行くのはもう何年も仲良いママ友くらいです!
これからも仲良くしたいのであれば、気遣いはあった方がお互いにいい関係を築いていけると思います!🌟
-
みこ
コメントありがとうございます!
手ぶらはさすがになしですよね!
かるーく持って行こうと思います!- 12月17日

tom
スーパーなどで売ってるお菓子とかジュースや紅茶のペットボトルでいいんじゃないですか??😆
お菓子屋さんのとかだと気を遣いますが、オレオやポッキー煎餅とかなら気軽に食べれます(笑)
-
みこ
コメントありがとうございます!
そうですね!
気使わないものがいいですね!- 12月17日

はじめてのママリ🔰
うちも同じように手ぶらで来てねーと言ったらいちご持ってきてくれてとても嬉しかったです(^ ^)
アレルギーもあるし、お菓子やジュースなど普段全くあげていないので、果物はとても助かります😊
子どもも一緒にみんなで食べましたよ🍓
-
みこ
コメントありがとうございます!
果物もいいですね!- 12月17日

まりえ
うちはママ友とお家で遊ぶ時は500のペットボトルで麦茶と炭酸と紅茶系もっていきますよ😃
最近だと袋で入ってるココア持って来てくれた時は久々に飲めて嬉しかったです😊✨
それか子供でも食べれるお菓子とか700円以内くらいで持っていきます☺️
余ったら旦那さんに食べてもらってーって言って帰ります☺️
みこ
コメントありがとうございます!
ジュースもいいですね!