
コメント

あお@眼鏡が本体
今月38になりました。帝王切開だったので来年の9月頃に戻そうかと思ってます😃
病院には、最低でも戻したい月の半年前からかかってほしいと言われたので2月か3月頃から病院に通い始めようと思ってます😃
あお@眼鏡が本体
今月38になりました。帝王切開だったので来年の9月頃に戻そうかと思ってます😃
病院には、最低でも戻したい月の半年前からかかってほしいと言われたので2月か3月頃から病院に通い始めようと思ってます😃
「妊娠・出産」に関する質問
切迫早産で入院された方、似たような経験があった方に質問です。 現在11ヶ月の娘ともうすぐ2歳になる犬がいます。 そして第2子妊娠中です。 1人目の時切迫早産のため29週〜37週になるまで入院していました。犬は義実家に…
上の子と1歳半から2歳差くらいで2人目出産された方に質問です! 現在2人目妊娠中で上の子が1歳9ヶ月になる頃に出産予定です。 コロナの影響で、上の子を入院中病院に泊めれないので旦那と娘2人で家で過ごしてもらいます…
43歳で年子で2人目出産された方いらっしゃいますか? 私は40歳で体外受精1度目で妊娠、41歳で出産。現在もうすぐ7ヶ月の男の子を子育て中です。最近だんだんこんなに可愛いなら2人目も欲しいと思ってきました。。 ただ…
1人目を大学病院で出産し、2人目妊娠した方に質問です。 もうすぐ1歳になる娘がいます。先程、妊娠検査薬で陽性が出ました。私は1人目を持病により大学病院で出産し、まだ治療中ということもあり、2人目も大学病院で…
看護師のママさんに、職場への妊娠報告について質問です。 皆さんは、職場への妊娠報告はいつされましたか? 体外受精を経て、この度2人目を授かりました。現在5週目に入り、胎嚢が確認できたところです。 早くもつわりが…
宮崎市医師会で出産された方に質問です。 現在31w、妊娠糖尿病だと言われインスリンなどは 使っていないのですが出産は医師会で 39w~40wの間で出産になると言われました。 早めに促進剤打って出産された方いますか?? …
静岡県伊豆長岡順天堂大学静岡病院で出産されたことのある方に質問です! 私は現在妊娠14週目なのですが、こちらの病院でお世話になるのは初めてです。 1人目の時は熊本の有名な産院で出産したのですが、そこではエコー写…
いつもお世話になります。2人以上出産された方に質問なのですが、よく経産婦は分娩時間が早いと聞きますが、出産した週数はどうでしたか? 1人目は38週と6日に出産し、分娩時間は7時間半ほどでしたが、現在39週2日…
一人目体外受精で授かり昨年5月帝王切開にて出産しました。 内膜症で手術しており、もう卵子が40代なかばしかない自然は確率低いと言われていましたが、 昨日妊娠5週とわかりました。 娘は今11カ月で、おっぱいも夜寝ると…
こんにちは!😊 もうすぐ2ヶ月になる娘の子育て中です!!🍼 9月に緊急帝王切開で出産しました!! 質問なんですが、出産時の領収書に記載されている、 新生児管理保育料が150000円でした!😳 あまりの高さにびっくり!!😳😭 これ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かおる10
コメントありがとうございます
帝王切開大変でしたね😵
半年前からの通院ですか!?
私の病院は1か月前と言われました
来月から1歳になるし春には戻そうかな?と思ってますが正直悩むところです。
今ようやく夜中の授乳もなくなり楽になったなと思ってるところで
ワンオペ状態なのでこれで2人目の大丈夫なのかな?とかでも年齢も年齢だし兄弟は作ってあげたいしと葛藤があります
生理も産後2か月できましたがすごく出血も少なくて3日で終わる事もしばしばです夜用ナプキンじゃなくてもぜんぜん大丈夫です
生理痛もまったくないです
生理事情どんな感じですか?さし使えなければ教えて下さい
あお@眼鏡が本体
帝王切開の上子供が小さく、nicuに1ヶ月強入院して授乳がまともにできなかったからか産後1ヶ月過ぎに始まりました😅
量と間隔的には出産前と変わってないかな?と思います。元より痛みもあったりなかったりでしたが、今のところ痛みを感じることはないですね😃量も元から多目だったので変わり無しです
なぜか出産前はなかった排卵痛らしきものを毎月感じてます😅
うちは再来年の10月から3年ほど旦那が単身赴任的なことになるので、二人目ができたらド修羅場になりそうですが…隣に義母がいるので頼りまくろうと思ってます😅
卵巣年齢が高いので、今回の子を戻したら治療はやめて、自然に任せようと思ってます 😀
取り敢えず一人目で居心地が少しはよくなったであろううちに戻してあげたら、ちょっとは着床率が良くなるかなぁなんて
かおる10
nicuに入ってたのですね
陥没乳頭でちゃんと吸えなかったので入院中は助産師さんにしごかれました退院後はそれはそれは大変で私は完ミになりましたなので早めに始まりました😅
もともと量も少なめで年齢とともに生理痛も減ってはいましたが
さらになくなった感じです
あお@眼鏡が本体さんは出産前より良くなった感じですね私は排卵痛も感じなくなってますでも周期もピッタリでおりものはあるので排卵はしてるとおもいますが。。。
単身赴任ですか大変ですね寂しいですね😱
うちは静岡に住んでて実家は大阪で離れてて頼れず義実家は車で20分ほどですけど義母さんはパートされてるので頼りずらくて😥
3人目も考えてるのですね!すごいです
1人目で居心地よくなってるんですか?😃
あお@眼鏡が本体
多分帝王切開の時に邪魔になった筋腫を取ってもらえたので生理痛がなくなったのかと思ってます😆
初めての体外は着床しなかったんですが、腹腔鏡手術でお腹の環境を変えて自然妊娠できたので、始めての子の後で着床しやすい居心地のいいお腹になってないかなぁと思いまして😅
三人目は考えていなくて、凍結している子がグレード悪めの子なんで、着床してくれたら嬉しいけど、ダメだったら3回目の体外もタイミング見てもらう通院もやめて、偶然自然妊娠したらラッキーって感じですね、なのでほぼほぼ一人っ子かなとは思っていたりします😅
ご実家遠いのは辛いですね😖幼稚園や保育園などもご検討されてますか?気軽に頼れる身内が近くにいてくれるのが一番ですが、そうじゃないとなかなか踏み切れないですよね💧
取り敢えず私のとこは始めての子の妊娠出産を参考に、どういった事態が考えられるか?を考えて、それに対してどうリアクションするのか?を夫婦で話し合ってっていうのをしてます😀
なにも心構えがないよりは、心づもりがあるだけ見通しがたつかなって
後はなるようになれですね😅