※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

晩御飯が揚げ物で子供に取り分けしてる方で、ご主人の帰りが遅い方はご…

晩御飯が揚げ物で子供に取り分けしてる方で、ご主人の帰りが遅い方はご主人の分はどうしてますか?
先に揚げて、帰ってきたらレンジでチンですか?

我が家は娘のみ18時半頃にご飯を食べて、私は夫が帰ってきてから一緒に食べています(だいたい21時くらい)

今夜はチキン南蛮なんですが、どうしようか悩んでまして😓💦

コメント

YU0123

揚げ物は食べる前にあげてますよ(^^)やっぱり揚げもの、炒め物は出来立てが美味しいので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり揚げたてが1番ですよね😣
    手間だけど、私も美味しいの食べたいしそうしようかなぁ😂

    • 12月17日
deleted user

取り分けはしてないですが別の時間になる場合前もって軽く揚げておいたやつを二度揚げすることが多いです。それか面倒なときはレンジで温めてからトースターでカリッとさせます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーなるほど!
    とりあえず一旦全部揚げちゃうのもありですね!
    時間置いて二度揚げしても、カリッと美味しく食べれますか🤤?

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時間経ってももう一度揚げればカリッとしてますよ〜😊あらかじめある程度揚げておくと時短になるのでおすすめです🌟

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カリッとなるなら問題ないですね☺️👍
    今回はSayaさんにアドバイスいただいた二度揚げ式でいこうと思います✨

    • 12月17日
みい

みなさんすごいですね👏
私は早く油の処理をして片付けてしまいたいので、全部揚げます。旦那が帰ってきたらトースターで焼いて出してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の分だけなら私もそうしようと思うんですが、自分も一緒に食べるので美味しいの食べたいなぁと思ってしまって😂
    でも面倒な時はトースター頼りでも美味しく食べれそうですね✨

    • 12月17日