※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まやや
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供がまだ言葉が少ないけど、指差しや行動で意思を伝えてくる。将来話せるようになるのか不安。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

今月22日で1歳7ヶ月です。ワンワンとか、ハイとか、ナイナイ、くらいしか話さなくて、言ってることは分かるみたいでお片づけとかできますが、、、言いたいことは、指差して、伝えてきます。
二文語なんてまだまだ。いつか話せるのかな?😂😂😂先輩ママさん教えてください👩

コメント

®️

次男が今日で1歳8ヶ月ですが同じような感じですよ!でもほんとこの1、2週間ぐらいでなんとなく言葉にならなくても私に伝えてくることが増えた気がします😊
長男は2歳過ぎた頃から急に喋り出したので次男も2歳すぎるまではまだまだこんなもんだと思っています☺️🍎
今ちゃんと最低限の言葉や指さしが出来ているのならきっとまややさんの娘さんも2歳過ぎた頃からが楽しくなってくると思いますよ💓

マリ

うちと同じくらいですよ😊
うちなんてあと少しで2歳です。
2歳過ぎても2語文話せない子も沢山います。
こちらの言っていることが大抵は理解出来ているようなら全く気にしなくて良いと思いますよ!!

ays

上の子ですが、1歳半とかやっと歩けるようになったぐらいで、言葉とか全くでしたよー🤣笑
1歳半健診ですることは全部できなかったです😂笑
2歳2ヶ月ぐらいでやっと二語文かな…?って感じでした🤣笑

指差して教えてくれるとかすごいじゃないですか!
うちの子は、全部「あ!」とかでしたよ…😅笑
言ってることがわかってるなら大丈夫です😊
急にびっくりするぐらい喋る時が来ますよ😊