
コメント

みこ
セールストークに思いました。
私なら迷ってるなら辞めておきます

だめまま
セールストークです。
騙されてはいけません。
私も、建売見に行った時そう言われてその日のうちに返事出さなきゃとすごく焦りました。
結局はその家にしなかったのですが、自分の家を買っても、その家はまだ売れてませんでした 笑
営業さんも大変なんだと思います💦

あい
賃貸の話になりますが私も内覧に行ったらよくその事を言われます!
万が一、他の方が申し込みをしてしまった場合、その物件を買おうと思っても手遅れになるようです😓
セールストークかもしれませんが…
迷われている物件ならやめてる方がいいですよ!

退会ユーザー
実家ですが最近家を買う時にそれ言われて、2日悩んでる間に違う人に契約されたのでどうしても気になる家なら契約した方が後悔しなくて済むと思います!迷う物件なら別のところ探した方がいいかなと思います( * ॑꒳ ॑* )

はじめてのママリ🔰
私ならじゃあその時はその時ですねーと断ります。

。。。
セールトークですね!笑

ちあち
半々ですかね。
私は建売ではなく土地ですが、4区画売りに出されていて、営業さんに、「今見ている人いっぱいいるんで早めに決めたほうが良いですよ」と言われ、1週間後に行ったら、残り1区画でした😱

のん
皆さん回答ありがとうございました。「つい一時間ほど前に来られた方も買いそうな感じでして、注文住宅と迷っておられたのでこちらはキャンセルになるかもしれません」と言われてキャンセルになった場合すぐにでもご案内出来るので申し込みをと言われたので申し込みだけしてきました。これも嘘ぽいですかね?夫はその物件がすごく気に入ったようなので、セールストークぽいかな?とも思いましたが申し込みだけしてきました(笑)

ザト
セールストークの場合もそうじゃない場合もあります。
同じことを言われて、1時間後に「先に売れてしまいました」と言われた経験もあります。全然買う気のなかった家ですがw
建売は縁なので、買いたいと思った家が空いてたら買えば良いと思います♪
-
のん
建て売りは縁ですよね。先に買いそうな人たちのキャンセル待ちって感じなんですが、不動産のほうは審査など急かしてくるんです。先に買いそうな人たちがいるのに急かす必要ってあるのか?とも疑問に思ってました😅
- 12月17日
-
ザト
その家が魅力的なら審査だけ先に通しても良いと思いますよ♪
最初に申し込んだ人が審査通らない可能性もあるので💦- 12月17日

アンパン
私も良いなって思った建売が1週間後には売れてました😂
別の建売を購入したのですが、あと2日遅かったら買えてなかったです!
建て売りは本当に縁ですよね☺️
のん
皆さん回答ありがとうございます。「つい一時間ほど前に来られた方も買いそうな感じでして、注文住宅と迷っておられたのでこちらはキャンセルになるかもしれません」と言われ、キャンセルになった場合すぐにでも案内出来るので申し込みをと言われて申し込みだけしてきました。
これも嘘ぽいですかね?でも夫はすごくその物件を気に入ったみたいでした(笑)