
コメント

るか
自治体や歯医者によるのかなと思います。
うちの子がやろうとした時、自治体のだと700円ぐらいと言われましたが、歯医者でやったら無料でした。

毎日が分刻み
草加市在住です
歯医者さんによるのかなと思います
うちが通ってるところは乳幼児医療証で無料です😃
-
ポリンキー
歯医者によるんですね!!
特にブラッシングとかもなく、ペースト塗ってトータル3分くらいで終わるのに1000円は高いなぁ〜と思いまして😂
ちなみにこれは領収書を市役所にもって医療費の紙書けばお金は返ってくるのでしょうか??- 12月17日
-
毎日が分刻み
どうでしょうかね??
医療証を見せた上でお金がかかったなら 自由診療(保険外)だったのですかね
それだったら申請しても戻っては来ないのでは。領収書に保険点数とか書いてありませんか?
うちの通ってるところは、歯科衛生士さんが歯を磨いて、虫歯・歯石チェックとかしたあとに、フッ素を塗布してトータルで10分ちょっとかなあ?下の子はいやがるので5分もかかってない感じです。
歯医者さん次第ですね- 12月17日
-
ポリンキー
なるほど…。
詳しくありがとうございます!
領収書見てみます!
ありがとうございました😊!- 12月17日

ほのち
さいたま市ですが、フッ素は200円でした。
市から配布された券に200円って書いてありました。
前に住んでたところでは無料券だったみたいです🤔
-
ポリンキー
住んでる地域によってもマチマチなんですね💦ありがとうございます😊
- 12月17日

𖠋𖠋𖠋
さいたま市南区の時は1回500円3ヶ月毎。
川口市とある歯医者では1回2000円半年毎。
川口市とある歯医者ではキッズカードを作れば初回の540円のみで以降無料の3ヶ月毎です(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
住んでる市区町村の歯医者さんによると思います!
-
ポリンキー
歯は有料なんだと思っていましたが
住んでる地域や歯医者によるですね😂
知りませんでした…💦
ありがとうございました😊- 12月17日

ゆかぴ
歯科衛生士として働いていました!
歯医者によりますよー
なので電話で確認することをオススメします😊
-
ポリンキー
ありがとうございます😊
歯医者行くとき確認しようと思います💦- 12月17日
ポリンキー
そうなんですね…
なんかペーストぬるだけで3分くらいで終わってしまうのに
1000円高いな〜と思いまして😂
ありがとうございました😊!