
コメント

ピンク
陣痛も休み休みなので
あと数分頑張ったら休み!
と思えば大丈夫です!
下痢とかいつ終わるかわからないけど、
陣痛はあと数分♪って思えるので
耐えれました!
産んで1年経った今は
いつ治るかわからない口内炎の方が
痛い気がする…とか
思ってます😂

てふ
怖いですよね〜
臨月に入り1度お腹を下して死ぬかと思ったので出産への恐怖が増した事を思い出しました( 」´0`)」
うんちしたくても出ないけどお腹はグルグルしてて痛い。下痢の時のグルグルの最大級って感じです。
呼吸が大事です!!呼吸することに集中して気を紛らわせていました!後、眠いと陣痛が長引いた時地獄です。腰をさすってもらってそこに意識を持って行って気を紛らわせたりもしてました。
陣痛が痛すぎて分娩室に入ってからいきめるようになると楽でした。もうすぐうんちだせる〜!はやく〜!みたいな😂
よく寝て陣痛に備えてください♡赤ちゃんも頑張ってるのでしっかり呼吸して酸素届けてあげてくださいね♡♡
-
りんご
いつ来るかわからないし、普通の下痢でさえいつも呼吸できないくらい痛いので本当に耐えられるか自信がないです💦ただひたすら呼吸に集中しようと思います!
ありがとうございます😣💦- 12月17日

さき
私も物凄く痛みに弱く、
今でも注射ですら半泣きになります😂
産む前は不安で不安で💦
先輩ママさんに聞いても
なんで気絶しないの?って程の痛みだった。
腰をハンマーで叩かれる痛みだった。などアドバイスが不安要素にしかなりませんでした😱
確かに痛いは痛いし、
いつまでこれが続くんだ〜って思うけど
産まれた子供見たら
本当にキツさ痛かった事吹っ飛びます‼︎‼︎
嘘だ〜って産む前は思ってたけど初めてあんな気持ちになりました👶❤️
きっと陣痛きたら時に身を任せてればあっという間に過ぎます😂
その時は長く感じるしキツイですが🤣笑
陣痛の痛みを堪えた私ですが、今は虫歯あるのに歯医者が怖くて行けないです🏃♂️笑
陣痛耐えたから歯医者くらい余裕でしょ?とか言われるけど
陣痛&出産の痛み、キツさは時間がたつにつれて忘れちゃいました🤣
産んで過ぎはもう絶対子作りしない!って思ってたけど
今では2人目欲しいな〜って思ってる程です👶👶笑
きっと大丈夫‼︎‼︎
もうすぐ可愛いベイビーに会えますよ💓
-
りんご
どんなに痛くても痛みを忘れて2人目が欲しくなるものなんですね!私は内診でさえ痛いので2人目欲しいけどまた何回も内診に耐えなきゃいけないのか〜と思ってます😣
でもそれも忘れるのでしょうかね💦陣痛がきたら呼吸に集中してあと何時間頑張ればいいの〜😣とか、先のことを考えずに目の前のことだけを考えようと思います!ありがとうございます🙇♀️💦- 12月17日

あゆ
不安ですよね(><)
痛みに耐えればそれ以上の幸せがあるのわ確かですが、それわすごく他人事なアドバイスだし
不安を煽るようですが
2人子供を産んでいるのですが
痛いものわ痛いです(_ _)
でも生まれたらそんな痛み一瞬でどっかいってしまいますよ(^^)
あんまり良くないと思いますが、
痛みに耐えてる時手すりなどギュッて思い切り握ったらいくらか耐えられる気がします
アドバイスにならなくてすみません(><)
元気な赤ちゃんがうまれますように🍀
-
りんご
生まれてきた時にワープしたいです😭怖いですが赤ちゃんに会うために頑張ります!ありがとうございます🙇♀️💦
- 12月17日

やま
私も痛みに弱く、足なんかケガすれば、お風呂で足をあげて浴槽に入る程の痛がりです…😂
そんな私なので、もちろん同じように出産までずーっと怖くて、毎日のように出産レポ調べてました💦
出産間近の内診で痛かった事があり、終わった後待合室で呆然としてました😂
難しいと思うんですけど、下手に声出すと余計痛いと思い、とにかく息を吐くことを徹底しました💦内診でも、力を抜いて息はいてました!
陣痛の時も痛い!と感じたら、フーっ!て大袈裟なくらい息を吐いてました💦
ダンプカーにひかれるほどの痛み!とか書いてあるじゃないですか?笑
本当に大袈裟なくらい、痛いと想像しすぎちゃって、そこまでだなぁと思っちゃいました😂もちろん!痛いですよ笑。ただ、大袈裟だなーって。。
なので、大袈裟に想像してるくらいの方がいいかもです🙏
安産だといいですね🙏
-
りんご
私も出産レポをみてシュミレーションの毎日です😱
内診の時に力を抜こうと息を吐くことを試みていましたが息をはいたり力を抜くことができなかったので、普段でもできないのに陣痛や陣痛中の内診の時はどうなっちゃうんだろうと毎日不安です😭でもとりあえず痛い時は息を吐くことを徹底し用と思います!ありがとうございます🙇♀️💦- 12月18日

新米ママちゃん🧸
こんばんは!
答えになっていませんが
私も陣痛の痛みに耐えれるか不安です💦
昔からお腹がすぐ痛くなりやすく
何度も冷や汗かきながら目の前が
真っ白になったりする事があり
意識が飛んだり何度もありました。
妊娠してからも悪阻でほとんど
何も食べれない時に水を飲んだり
普通に食事しただけで
2.3回、トイレに座って
いられない(床に倒れこんでしまう)
ぐらいお腹が痛くなったりした事が
ありました。
こんなんで倒れてたら
出産なんか絶対無理!って
何度も何度も思い泣きました。笑
無痛分娩がいいな。と
前々から思っていましたが、
無痛分娩も色々リスクがあると
ニュースで知ったので
何にせよ、出産は命がけなので
どんな痛みなのか、何時間
続くのか分からず、凄い怖いですが
これから母親としてもっと
大変な事、耐えないといけない事
あると思うので、いつでもこい!
赤ちゃん一緒に頑張ろうね!!
って感じで強く構えていよう
と思っています💪🏻
余計不安な思いにさせていたら
すみません😨
お互い可愛い我が子に会うために
乗り越えましょうね☺️💜
-
りんご
下痢の時の痛み、本当に息ができなくなりますよね😱💦
なのに陣痛は下痢の痛みと生理痛の痛みを最大にしたような感じと聞いて本当に耐えられるか不安です💦
でも母親になるのでドーンと構えなきゃですね😣弱音ばかりのダメダメ母ですが呼吸を意識して赤ちゃんに酸素だけは届けようと思います!
頑張りましょうね😭😭- 12月18日

まな
そうですよね。考えると怖いですよね。
私も陣痛きた時は痛くて逃げたくなりました😰😅
でも、1番大事なのはやっぱり呼吸ですかね、あとはあと少ししたら赤ちゃんにも会える!とか私は思って頑張ってました笑
あともうご用意されてるかも知れませんがペットボトルに付けるストーロ付きのキャップを買っておいた方がすごいいいですよ!(すみません。個人的な感想いれてしまって😅😅)
あと少しで赤ちゃんに会えます!
赤ちゃんも頑張ってるのでりんごさんも頑張りましょ!!
りんごさん1人ではないですよ!みんながついてるので元気な赤ちゃん産んでください!!
安産でありますように🙌🙌💕🍀
-
りんご
ストロー付きのキャップは陣痛バッグに用意しました💡
陣痛は来たら後戻りできないし、逃げられないし本当に怖いです😱
生理痛や下痢の時ももう無理はやく終わって〜はやく治って〜と思っていたので陣痛の痛みに耐えられる自信がないのです😱
でも呼吸だけはしっかりして赤ちゃんに酸素を届けようと思います!
痛くなったらとりあえず息を吐くことを意識しようと思います!
ありがとうございます😭💦- 12月18日

chika
こんばんは🌙
私もそのくらいの頃早く赤ちゃんに会いたいだけど陣痛耐えられるか不安でしたよ😭
なのでりんごさんの気持ち分かります😢✨
私も生理痛は薬飲んでいた人です😢
普段の内診も痛すぎてこの先大丈夫なのかなと思っていましたが、陣痛来てからの内診はもう早くどのくらい子宮口開いてるのか見てーと思いました😂
陣痛は間隔があるしずっと痛いわけではないのでなんとか私でも耐えられました!!
なので大丈夫ですよ😌
陣痛を耐えた先には赤ちゃんが待ってるので頑張れると思います😊✨
-
りんご
陣痛は未知の痛みだけど下痢と生理痛の痛みよりは痛いことは確実なので不安で毎日ガクブルです😱
そして内診も痛かったのですね!一緒ですね😣💦内診台で痛くて泣いたこともあり、私も早く子宮口の開き見てーとなれればいいのですが…💦
陣痛は休みが一応あるから頑張れるのですかね😣ずっと痛かったらきっと失神しますよね!
赤ちゃんに会うために頑張ります!
本当にありがとうございます🙇♀️💦- 12月18日

かな
初めてのお産、予定日が近くになるにつれて、不安で怖くなりますよね‼️😭
私もそうでした❗不安すぎて友達にお産はどんな感じか聞きまくったりしてました(笑)
あまりにも痛さが怖くて助産師さんに相談したら、
「案ずるより産むが易し」と言われました!
「いろいろ考えて不安になっててもしょうがない‼️なんとかなるから大丈夫!痛みも終わりがあるし、何よりも可愛い可愛い赤ちゃんにあと少しで会えるって楽しみにしてた方が気持ちも楽になるよ」と言われたのを今でも鮮明に覚えてます!
・陣痛は痛くても必ず終わりが来ます❗
・陣痛が痛くなってきているのは赤ちゃんに会えるのが近づいてきているサインです❤
・陣痛が来てるときは大きく息を吸ってゆっくりはくと楽になりますよ🎵
痛すぎてそんなことも出来ない‼️ってなるかもしれませんが😅私は、意識してやってました😌
-
りんご
最後の箇条書きの3点、メモして陣痛バッグに入れておこうかなと思いました😱😱
一番大事なことだし、この3点を思い出せば頑張れそうです!
大切なことを教えてくださりありがとうございます🙇♀️💦💦- 12月18日

退会ユーザー
赤ちゃんの方が初めての世界でドキドキ。不安だけどママに、皆んなに会いたくてがんばって出てきてくれる。
大丈夫です、終わったあとのご褒美は何にも変えられないくらい素敵なものですよ😊
-
りんご
お母さんはあくまでも赤ちゃんのサポート役なんですもんね!
赤ちゃんをうまくサポートできるように頑張ります!
ありがとうございます🙇♀️💦- 12月18日

ちあき
私も痛みに弱くて、生理痛の時はすぐに鎮痛剤飲んでました💦陣痛にすごくビビってました💦
確かに生理痛など下痢の痛みのMAXの感じです😅
でも出産はひとりではないです!赤ちゃんも一緒に頑張ってる!そう思いながら陣痛に耐えてました😊
あと呼吸を意識すると気が紛れました!
毎日ドキドキだと思いますが、陣痛出産乗り越えて可愛い赤ちゃんに会えます👶❤️
頑張ってくださいね!
-
りんご
やはり呼吸が大事なんですね!!
とりあえず息を吐くことだけに集中して、目の前の陣痛をひとつひとつ乗り越えていこうと思います😣ありがとうございます🙇♀️💦- 12月18日

せごどん
不安に思えば思うほど、痛みを感じやすい気がするのでどっしり構えてたほうがいいです^_^なかなか難しいとは思うけど😅
多分陣痛きたら怖いと思ってる余裕ないと思いますよ🙆🏻♀️流れに任せるしかないからあまり考えすぎないほうがいいです!!
-
りんご
そうなんですね!
もう腹をくくるしかないですね😱
あまり深く考えずに目の前の陣痛の波をひとつひとつ乗り越えていこうと思います😭💦- 12月18日

ちはる
15日に難産の末、緊急帝王切開で出産したばかりの39歳高齢初産婦です。
私の場合は、陣痛の最初は生理痛そっくりで、徐々に強めの生理痛の痛みに変わりました。
前駆陣痛の時はおっぱいの下が張って痛くて、その後、本陣痛では、下腹部の張りと腰と尾てい骨に生理痛の時の様なじんわりと重い痛みがありました。
陣痛が進むとその痛みが徐々に強まり、2分~1分間隔で次の痛みが来ます。痛みの持続時間は1分間で、最終的には下腹部を握り潰れされる様な痛みになりました。
私も陣痛の痛みが怖くて不安でしたが、自分で止められないので、1分間の痛みが治まれば楽になると自分に言い聞かせて耐えました。
確かに痛いですが、私は叫ぶことは1回もなかったです。
不安いっぱいでも、沢山のママ達が皆が乗り越えられたので、きっとりんごさんも大丈夫です😊✨
参考になるといいんですが、もし不安が増したらごめんなさい💦
私は結果的に難産になってしまいましたが、りんごさんはスピード出産かもだし、人それぞれです✨
あれこれ考えて不安でしょうが、
その時にならないとお産の重い軽いは分からないので、少しでも安産になる様にスクワットと体操、散歩。会陰マッサージなど今出来ることをやって、私は出産まで過ごしてました。
りんごさんも出産頑張って下さい😆
-
りんご
陣痛の痛みが続くのは一分くらいなんですね!目の前の陣痛のひとつひとつの波を乗り越えるようにしてあまり先のことは考えずに過ごしたいと思います😱安産のためにできることは極力しようと思います!長い道のりだと思いますが頑張ります😣💦
- 12月18日
-
ちはる
お返事ありがとうございます😊✨
はい、もう少しで赤ちゃんに会えますよ👶♥️
頑張って下さいね~😆✨- 12月18日
-
りんご
ありがとうございます😭❤️
- 12月18日
りんご
先のことをひとまず考えずに目の前のことを一つ一つ乗り越えていけば大丈夫なんですね!
頑張ります😭ありがとうございます🙇♀️💦