※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
子育て・グッズ

1歳の誕生日に乗用玩具を考えています。チャレンジバイクは難しそうですか?アンパンマンの方がいいでしょうか?

1歳の誕生日に乗用玩具を買ってあげたいなと考えているんですが、種類が色々ありますよね。
チャレンジバイクってやつは難しそうですが持ってる方どうですか?
アンパンマンのやつとかのほうがいい感じですか?

コメント

riri

ディーバイクを1歳のプレゼントに買いました。
最初はよく転んでいましたが、2ヶ月後には足蹴りで楽しそうに乗っています😊
我が家では家の中でのオモチャです。

親が押せる三輪車だとベビーカー代わりに乗せられるので、ママ友は遊びに行く時やお買い物に使っていました。
イヤイヤ期とまではいかないけど、ベビーカーを嫌がりはじめる子も多いので羨ましかったです🤔

  • ゆ。

    ゆ。

    ディーバイク見た目もかわいいので買うか悩み中です!
    ベビーカーはお出かけしたときくらいしか使わないので頻度的には室内バイクが欲しいです😀

    • 12月16日
わんわん

私の妹にチャレンジバイク誕生日にもらいましたが
ぜんっぜん乗りません😂😂😂タイヤばっかりまわしてあそんでますww

  • ゆ。

    ゆ。

    何歳のお子さんですか?
    友達の子供も結構こけるらしくあまり乗らないって言ってたので悩み中です!お子さんによりますよね〜😂

    • 12月16日
  • わんわん

    わんわん

    一歳二ヶ月です!
    乗せても嫌がっておりますww
    まだまだ乗れるのは先かな〜と😂😂😂

    • 12月16日
  • ゆ。

    ゆ。

    これからだと思います😀✨

    • 12月16日
オレンジさるぼぼ

うちは、2歳の誕生日にディーバイクを買いました
今はおさがりで貰ったアンパンマンの三輪車に夢中ですが(^_^;)
近所への買い物やお散歩の時に三輪車に乗せて押して移動してます

1歳の誕生日の時は私の父がアンパンマンカーを買ってくれました
今では自分の足のように乗りこなしてます

  • ゆ。

    ゆ。

    画像のようなやつは押しても遊べるのでいいなと思います😀

    • 12月16日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    そうです!
    アンパンマン、貰ったばかりの頃は上手に乗れず(まだ足がつかなかったかな?)押して遊んでました
    徐々に足がついて、後ろに下がって(うちの子は後ろが先でしたw)、前に進んで、ハンドル使って曲がれるようになって…といろいろ出来るようになってくるのが楽しいですよ(^^)
    今でも押して遊びます

    • 12月16日