
赤ちゃんにジュースをあげるか迷っています。薄めたりしてあげるべきか、野菜ジュースは大丈夫か心配です。アドバイスをお願いします。
赤ちゃんが飲んでもいいジュースについてです!
義母が6ヶ月から🆗の
アップルジュース、グレープジュース、野菜ジュースを
買ってきてくれました
一歳くらいまでジュースはあげないでいようかなと思っていたのですが、どうしたらいいでしょうか😅
皆さんはあげる場合、薄めたりしてますか??
また、野菜ジュースは、今までに離乳食であげたことのない野菜などが入っていますが、大丈夫なのでしょうか?
教えてください😰
- アン(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
大人が飲んではどうですか?(´,,•ω•,,`)

か
私の友人で桃を水で薄めた赤ちゃん用の飲み物を飲ませていたら麦茶とか飲まなくなったと話していたので甘いのは飲ませないことにしようと思ってます😂💦
大きくなればいくらでも飲めますし🤔
甘い系ってあげるの躊躇しますよね💦
-
アン
やっぱり、甘いものは子どもは好きですよね😅笑笑
ほんと、躊躇します。。
お菓子も飲み物も😰- 12月16日

ra
賞味期限などが長ければそのまま置いておいて、ホットケーキを食べれるようになった頃に野菜ジュースやアップルジュースを入れて使いました😌
あとはゼリーになったり、ヨーグルトにちょっと入れてみたりしてました
ストローで零さず飲めるようになるまであまりお茶以外はあげたくなかったのでジュースとしてあげ始めたのは最近になってからでした😌
-
アン
なるほど!そんな使い道もあるのですね!😲
飲み物としてでなく、食べ物?として、ヨーグルトに混ぜたりしてみます!
同居なので使わず置いておくのはなかなかできないので😭
自分で飲んで消費もしようと思います笑
やっぱり、そうですよね😅
私も、ジュースは一歳ごろからだなって思ってます!- 12月16日

カルパス
熱出たりしたときは水分補給にいいかもなので、そのとき用にとっとくのはどうでしょう(^^)
-
アン
私としてはそうしたいのですが、
同居しているので、無くならなかったらなんか申し訳ないかなと。。😰- 12月16日

きこ
歯が生えてきたのが4ヶ月で
虫歯の心配もあったり
離乳食の進み方も気にしていて
あまり甘い飲み物とかは与えなかったです。。お陰で麦茶しかいまは飲んでなくて、ジュース系飲んでくれません、、。飲ませておけばよかった反面、まぁ、虫歯のリスク減るからいいかと今では思ってます😅
-
アン
早いですね!😲
たしかに、虫歯は気になります泣
ジュースはこれから絶対飲むようになりますしね😅笑笑- 12月17日
アン
こっそり飲んだらいいですかね😅
アン
同居なので、なかなかこういうの大変で笑笑