
便秘で痛みが強くて苦しいです。薬が効かず悩んでいます。便秘対策を教えてください。
便秘が辛いです😢本当ちょこちょこは出てるのですが...
溜まりに溜まった?ら吐き気と腹痛、胃痛がして
同時にお腹がカチカチになります😨
治るまでが1時間以上かかり、
嘔吐と最終的に水下痢をしたら治るのですが
1人目、2人目は便秘でも 下痢だけで
胃痛や嘔吐などの症状はなかったし、
腹痛が来たらお腹もカッチカチになって張ってる間は
腹痛、胃痛も同時にあるので動くのも出来ないくらい痛いです😣
あまりの痛さに夜中病院に電話しようとも思いましたが
便秘でだし、、と思い次回検診時に相談しようと思っています。
病院からは酸化マグネシウムを処方されてますが
全然効かないです😥
便秘対策してる方どんな事されてますか?
- R(妊娠32週目, 2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
たぶん下痢になるということは普段からためて出してるか、出口だけ硬いんだと思います(。>д<)
個人的にはやっぱり水分をとってると違います!
特に水ですね(*´ω`*)
キウイも聞きました✨

ママリ
今のところ毎日排便あるのですが、一日中大体1.5リットルは水分とってます。コップ一杯をちびちび1,2時間かけて飲む感じです。食べ物は、バナナ・ララクラッシュゼリー・ヨーグルト・もずくなど摂取しています。
私も吐きそうな時胃痛あるのですが、カイロで温めるとマシです。
強い腹痛水下痢・嘔吐もあるようでしたら、めっちゃ硬い便がお腹の中にあるのかもですね…😣(昔、1週間便秘して浣腸で出してもらった時そんなでした)
病院に勤めてましたが、酸化マグネシウム効く人効かない人分かれてました。ほかの種類の下剤がないか相談しては如何でしょうか。
-
R
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
やっぱり水分が関係あるんですね🤔
最近、もずくは便秘にいいと聞きました😳
買って続けてみようと思います✨
確かに硬い便がある気がします💦
1人目、2人目妊娠出産してからかなりの
便秘体質になってしまいました💦
次は25日が検診なので
他の種類の薬出してもらえるか相談してみます💦- 12月16日

あいな
その下剤を飲んでいるなら、水分多めにこまめに取ると良いです💡
1日何回何粒飲んでますか?
上限まで飲んでても出なければ、腸を動かす下剤も併用してもいいかもしれませんが、溜まってそうなので出る時は痛いかもしれません…

ぇりぃ
私も妊娠して便秘になりました。
便秘キツイですよね💦分かります!鉄剤も処方されているので
更に便は出にくくなっています。
鉄剤と一緒にマグミット(緩下剤)も
処方され1日2回飲んでますが
便はチョロチロと少量で
また、柔らかい便ばかり。
食べる量と出る量が違いすぎて
腹痛で動けなることもしばしば。
先生に相談したら、少し強めの
緩下剤を出してもらいましたが
それも効かず💧
最終的にプルーンを食べ始めたら
出るようになりました(笑)
私には薬よりプルーンが
合っていた様です(笑)
R
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
普段、しようとしても出なくて😨
今コメント頂いて考えてみたら
水分そんなにとってないことに気づきました😨キウイもいいんですね🥝
参考にさせて頂きます(*^_^*)
ありがとうございます🙇🏻♀️💜