※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
妊娠・出産

夜中に足がむくんで寝にくいです。手も痺れやすいです。対策や同じ症状を抱える方の対処法を教えてください。

夜中によく足がむくんで寝にくいです。皆さんどんな対策取られてますか!?
あと、手も痺れやすいです。。こちらも寝てるとき。そんなことはありませんか?

コメント

にゃんわんママ

私も毎回しびれで起きてしまいます。病院に相談しましたが妊婦さんは仕方ないと言われました(T_T)

キティ55

私も足のむくみ・手の痺れありました!

足のむくみは、夜寝る時着圧ソックス履いて、100均に売っている足の裏に貼るシート貼ってました!
気持ち違うような気がします!

手の痺れは、ひたすらグパーグパーしてました(<_<)

出産したら、どちらも良くなりましよ!!

deleted user

私もこの頃徐々に浮腫みが出てきました。
私は元々冷え性の為、手足先が冷たいのですが、それが原因か、寝起きにお腹が張ってしまいます。
なので、この頃は電気式の湯たんぽ?で足先を温めるようにしてます。
湯たんぽの上に足を置いて寝るので自然と足先が上になって浮腫みもだいぶいいです。
もしよければ試してみてください^o^

tyi

妊娠後期から毎日ありました😭
足のむくみはマッサージしたり着圧ソックスはいたり足を高くし寝たりしました😵
手の痺れ私も悩まされました…朝一は特にひどく起きて自分の手を眺めながらゆっくりグーパーするのが毎日の始まりの日課でした(笑)健診の際手の事を相談したら良く見られる症状ですと一言💦出産後は治りますと言われました😫ただ出産した今では抱っこからきてるのか右手の痺れがまた復活してしています💦

さーこ8

はじめましてー!
足の内側のくるぶしから指3本分上は
お産が進む安産のツボがあるので
そこを避けてマッサージとか
樹液シートって言う寝るときに
足裏に貼ってると、寝てる間に
毒素を吸い出してくれるものとかも
あるので参考までに♩

さらさら♪

皆様色々アドバイスありがとうございました。皆それぞれ頑張って耐えてるんだーと励みになりました♪着圧ソックスなど、試していきたいと思います◎