

choco
払わないですしまず受け取って貰えません(笑)娘の朝ごはんのパンとか昼ごはんは自分でお金出すくらいです!

迷犬ちーず🐶
食費は払いませんが
スーパーで買い物してから
行きます🙋🏻♀️!
-
かなぶん
そうなんですね(・´ω`・)
わたしは手ぶらで行って旦那と子供二人と自分の分と結構食べてるので払った方がいいのか悩んじゃいます😅- 12月16日
-
迷犬ちーず🐶
気にするのなら次回から何か
焼き菓子とか持っていくのも
いいんじゃないですかね☺️?- 12月16日
-
かなぶん
母はびんぼーでよく私からお金借りてるのでお菓子より現金の方がいいかなと思いまして😅(笑)
- 12月16日
-
迷犬ちーず🐶
だとしたら
現金でいいと思います☺️
もしくはクリスマスも近いので
いつもありがとうの気持ちで
少しいいものをプレゼントとか💝- 12月16日

退会ユーザー
払いませんが買い物のときなど出したりはします。
-
かなぶん
お買い物の金額はいくらぐらいですか?
- 12月16日
-
退会ユーザー
気にしたこともないですけど、3000円とかですかね。
- 12月16日
-
かなぶん
参考になります(^^)
ありがとうございました!- 12月16日

lion
1週間滞在を毎月2回くらいしますが払いません🙌🏻
代わりにメロンを買ったり母が好きなもの買ったりはします😊
-
かなぶん
なるほどです!
参考になりました、ありがとうございました(^^)- 12月16日

はじめてのママリ🔰
払わないです!夫の出張で6泊とかすることありますが、払ったことないです...今思うとダメな娘ですね😅
-
かなぶん
甘えちゃいたくなりますよね!
うちの母はびんぼーなので払った方がいいのか悩んじゃいます(笑)- 12月16日

退会ユーザー
現金では受け取ってもらえないので払わないですが、ランチに行ったら(と言ってもイオンフードコートとかですが💦)出したり、お昼にパン食べたいね!と買いに行った際には出したりしていますよ。

ひろ
実家が田舎でスーパーも1時間かかるんで冷凍食品や調味料を少し多目にかったり惣菜を買って帰るようにしてます!独身のときはつくるまでしてましたが、子どもがうまれてからはつくるのはあまえさせてもらってます!

よー
払ったことありません😅
たまーに外食で出したり、お祝いごとでケーキ代出したりするくらいです☺️
親はこっちの生活を心配してくれてるからなのか、たいていいらないって言ってくれます😂ありがたいです✨

はじめてのママリ🔰
3日くらいならわざわざお金渡さないかなぁ🤔買い物いっしょに行ったら少しくらいだすかもしれないです☺️

あおまいか
行けるのが年に2回とかなので払ってないです。
が、お中元とお歳暮を5000円くらいずつ、行くときは数千円の手土産を持って行きます。
コメント