
コメント

あこた
うちは、これにしました!
たためないけど、アンパンマンが大好きなので、柄見てテンション上がって、指でずっと触ってます。
主様のものは、どれも硬いので
転けてぶつかると痛いかなと思い、ネットの物にしました。
動きまくって、転けまくるうちの子には、ちょうど良かったです。
硬くてもいいのであれば、
広々使えるのは、木の物だと思います!
最初うちもそれを買うつもりだったので😁

☃なのはな🌹
1番上の木製のを使っています。
部屋のテイストと合う、ナチュラルが好きなのでこれにしました。
組み立ても簡単ですが
1つ気になる所は、子どもが噛ります笑
木製だと噛る率が高いみたいです(謎)
他の物はサークルに出来るので、使い方が色々出来て便利だと思います!
あとはデザインを見てお部屋との相性や、好みですかね🤔
-
☃なのはな🌹
何度もすみません💦
真ん中のは、中に入った時に外への視界が遮られてるっぽく感じました(見辛い?)
上の方がおっしゃっている様に、つまずいた時ぶつかって痛い事も経験しました💧
でもつたい歩きや、今は体重をかけてつかんでも倒れないので安定性はあるので、好みですね!- 12月15日
-
ママリ
私もナチュラルが好きなので木製を検討してます😊
噛んじゃうんですね💦
噛んじゃう以外になにかマイナスなことってあったりしますか?💦- 12月15日
-
☃なのはな🌹
うちは子どもを中に入れているのではなく、テレビをサークルで囲っているので子どもが居る場所だけ、噛んで剥げてます💧
先ほど書いたのとカブりますが、滑った時やつまずいた時に頭をぶつけた事がありますが、逆に転びそうになった時に掴んで助かったって事もあります😅
あと木製ですが、意外と軽い?方なので子どもが押したらズレます。
逆を言うと掃除しやすい?- 12月15日
-
ママリ
テレビだけを囲んでるんですね💡
メリットもデメリットもあるんですね...
リビングにジョイントマットをひいていてそこでいつも娘を遊ばせているのですが、そのスペースをサークルで囲みたいと思ってます🤔
全部木製にすると危ないですかね?😰- 12月15日
-
☃なのはな🌹
うちもリビングにジョイントマットひいてて、そこにサークルしてたのですが部屋の圧迫感が嫌に感じたのと
リビングでお昼寝してるので邪魔だし
サークル内にオモチャ移動するより、自分で動いて出したり閉まったりした方が良いかと思って、TV周りだけにしました!- 12月15日
-
ママリ
そうなんですね😊
やっぱり圧迫感ありますよね💦
ありがとうございます!- 12月15日

あ
私はこれ買いましたー^_^
折りたたみとネットが全部洗えるので清潔に使えます!
つくりもしっかりしてますよ💕
トイザらスに売ってましたー!!
-
ママリ
お写真ありがとうございます😊
このネットはこの丸い形にしかならないのでしょうか?💦- 12月15日
あこた
補足で、プラスチックのものは、友人宅では、ある程度大きくなると、自分で外したりしてましたよー。
ママリ
確かに木製は固いですよね🤔
プラスチックは外しちゃうんですね😭
アンパンマンのだとテンションが上がってずっと遊んでくれそうなので検討してみます💕
ありがとうございます😊
あこた
うちのもベビザラスで買いました(^^)
迷いますよねー!
お子さんとお宅に合う素敵なゲージが見つかりますように。。。
ママリ
ベビザラスですね!
ありがとうございます😊💕