
クリーニングの受付をやったことある方!仕事はどうでしたか?大変だったことはありますか?
クリーニングの受付をやったことある方!
仕事はどうでしたか?
大変だったことはありますか?
- Kママさん

mii
友達がやっていましたが、めっちゃ楽だったって言ってました!
暇なところだったのかもしれませんが(>_<)

退会ユーザー
アルバイトしたことがありますが、覚えることや、判断力が大事ですねー(笑)
ロングかショートか?
素材とか?
私が経験したのはショート丈コートだと思ったからお客さんにはショート丈コート文の金額を頂きました。
そしたら、先輩のおばさんにこれはロング代金もらうべきと怒られたことはありますね…
身長とかで迷う長さの判断が大事だとかで…
差額はそんなになかったのでお客さんにはもらうことなく、次から気をつけることになって終わりましたので、お客さんにも迷惑をかけず良かったなって感じですけど(笑)
それと、店舗によっては受付が暇なとき、アイロンがけとかの手伝いをするところがあります…
私は学生だったのでやりませんでしたが(笑)

しょこらんてぃーぬ
受付していました!
とても楽でアットホームでしたが
素材や種類を覚えるのは
とても大変でした...
楽なせいもあって最低賃金の時給だったので稼ぐのも苦労しました。
受付以外にもビニール被せたりなどもしていましたよ♪
お店によってまちまちだとは思いますが今までのバイトの中でダントツで楽で暇で稼げない仕事でした。

しーくんママ
会社によります。閑散期はなにをする?と言うくらい暇です。衣替えの時期は時間に帰れません。
覚える事沢山ですよ!Yシャツ、デザインシャツ、オープンシャツ…
ポリエステル、レーヨン、テンセル、シルク…
ダウン、中綿…
あとは、クレーム対応が大変かと

野球大好きなgirl
私も受付をやっていました!
楽だと思っていたのですが、洋服の名前がなかなか覚えられず怒られていました。そのあとのタグ付けをしたり工場付きだったので、出来上がったものを、急いでさがしたりしていました!結局私にはあわなかったみたいです(笑)
コメント