※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

地方公務員の児童手当は給与と一緒に振り込まれますか?給与明細はデータベースの地域もあるでしょうか?管轄の役所に確認しても教えてもらえませんか?

地方公務員は、児童手当は給与と一緒に振り込まれますか?
給与明細が紙ではなくデータベースの地域もありますかね?
旦那にきいても、児童手当は給与と一緒、給与明細はデータベースの一点ばりです。
確かめるには管轄の役所にきいても、教えてもらえませんよね?

コメント

あやこ

データベースであっても、印刷はできると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    ありがとうございます

    • 12月15日
rin

自治体によるでしょうが、給与25日払いとかなら、児童手当は基本的に10日払いかなと思うので、同時に払いこまれることはないかと

給与明細データベースだとしても、家計の計画に必要として印刷や写メで持ち帰るよう伝えてみては。

ずぼら母ちゃん

うちはみらいさんの旦那さんが仰る通り、児童手当は給与と一緒に振り込み、給与明細がデータベースです。
給与明細は毎月印刷してます。

tanpopopon

公務員は給与と一緒ですね😄

印刷して持ってきてもらうしかないですね☺️

なにを役所に聞きたいんですか?

振り込まれてないってことでしょうか?

ママリ

うちはお給料日に、給与とは別名で、手当分だけ支給されます!
給料明細は紙で渡され、児童手当がある月は、別でお知らせされるみたいです。

県職員です!

とりっぴぃ

うちは給与と一緒です!
みなさん10日ですが、児童手当が入る月の20日に入ります。
通帳には、児童手当ではなく〇〇手当?(忘れました)と書かれていました。

変なおじ

友人のご主人が教員で、給与と一緒だと言っていましたよ!

なあちゃん

主人も地方公務員ですが、給料とは別に振り込まれますよ!
給料明細も児童手当の明細も紙です✨

ゆ〜たん

給与と児童手当は一緒です。
データベースで印刷するには許可がいるそうです。
うちの場合はパソコン画面を写メ撮ってもらっていますよ。

ママ

主人が地方公務員ですが、給与明細は紙ベースです。わたしの周りの人は10日とか5日に児童手当が振り込まれてますが、主人の働いてる所は、その月の給与と合算されて振り込まれてます。
明細に児童手当の金額をかかれてます☺️

ママリ

遅れてすみません
地域でそれぞれなんですね
ありがとうございます‼