
流産をして、手術をしました。術前に血液をとったのですが、その血液っ…
へんな質問すみません。。
流産をして、手術をしました。
術前に血液をとったのですが、その血液ってなにか調べてるんでしょうか?
エイズなどに感染してないか 、、とか。
- のざき(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
オペをするにあたって、身体の状態を調べる為に行ってますよ。
検査結果もらえるはずですが渡されませんでしたか?

退会ユーザー
HIVやB型肝炎、C型肝炎といった感染症の有無や血液型、手術が安全に行える状態かを見ていると思います😊例えば、血小板が少なくないかなど...
-
のざき
感染症のもみてますかね💦
すみません、変なこときいてしまって。
ありがとうございます- 12月14日

そうちゃんママ
血液で感染する病気があると医師にうつる危険があるので、エイズは必ずじゃないかもですが、大抵一通りは調べます。肝炎ウィルスなど。
元々の貧血具合や血液型なども手術で出血した際に重要な情報なので調べます。
結果については特別何か異常がなければ必ずしも説明はなく、あくまで、手術する側に必要なので調べてる、という感じです。
エイズが気になるなら、もしその時に調べていれば、聞けば教えてくれるはずです👌🏻✨

年子👧mama
手術のための検査で肝炎、梅毒など感染症がないか、貧血や血小板の数や凝固機能、血液型など体の状態を見たりしています☺️
HIVは検査するのに同意書が必要だった気がするので説明と同意書の記入がなければ検査していないかもしれません🤔(今は同意書がいらなかったり、病院によって違うかもしれませんが…)
のざき
もらったかどうか忘れてしまって…。
前の彼が遊び人だったので 急に不安になってしまいました