
床暖がないお家の方教えてください🙇♂️我が家築25年のボロ賃貸です💦床暖…
床暖がないお家の方教えてください🙇♂️
我が家築25年のボロ賃貸です💦
床暖などもちろんありません!
リビングのフローリングがとても冷たくスリッパなしでは歩けないくらいです😨😨
室内で靴下を履かせないほうがいいと言われますが、
このような場合は履かせてもいいですよね😭?
まぁムスメは脱いじゃうんですが…💦
ムスメは朝起きてきたら床が冷たいと怒ってます💦
もし何か対策などあれば教えていただきたいです🙏
- sho(7歳)

退会ユーザー
パズルマットやラグはどうですか?😊

さみー
ラグやジョイントマットを敷いてます!
歩きも安定してて滑り止めつきの靴下なら履かせても大丈夫だと思います!

みこ
ジョイントマットひいたらどうでしょうか?
うちは全面にひいてます♪
やはり室内での靴下はあまりよくないように思います◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

Y
同じくフローリングかなり冷たく、リビング以外は何も敷いていないので、靴下履かせています!
(まだつたい歩きだけで歩きませんが💦)
そしてあちこちに脱ぎます😅😅

h1r065
ジョイントマットがカインズホームに大判売ってるのでそれをリビングや廊下に敷いてます。
脱衣所、トイレは小さいサイズのものを敷いてます。
これで冷えはだいぶ変わりますよ。
リビングはジョイントマットの上に冬は電気絨毯敷き、その上にフローリングマットを敷いてます。
フローリングマットは今年から敷きました。こどもが飲み物こぼしてもサッとふけるようにと電気絨毯に水が染み込んだりやらを防ぐためにです。

ゆー
ジョイントマット敷き詰めてます。
その下には保温シート?(銀色のやつ)を敷いてます。シート敷いた方が断然足に伝わってくる冷たさは少ないですよ☺️

sho
皆さん回答ありがとうございます🙇♂️💗
やはりジョイントマットですね!
旦那がちょい潔癖のため敷きっぱなしになるのが嫌、掃除がしにくいということでいままで我慢してきましたが
ムスメを引き合いにだして説得してみます😂!
コメント