※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝返りが遅いです。いつ寝返りしたか、お座りより早かったか、練習はしたか知りたいです。焦っていないけど参考になる情報をください。

寝返りが遅かった、5ヶ月以降だったお子さんがおられる方に質問です💭🤔

いつ寝返りしましたか?
寝返りよりお座りなどの方が早かったですか?
寝返りの練習はしましたか?

娘は5ヶ月になりましたが、寝返りする気配がまるでありません😂横も向かないです。やっと足をあげて掴んでるぐらいです(笑)

焦っているわけではないですが、参考までに教えて下さい♩

コメント

ぴよ

6~7ヶ月頃からだんだん出来るようになりましたよ!寝返り。ちゃんと出来るようになったのは9ヶ月です!
お座りの方が早かったです。

  • mama

    mama

    お座りの方が早い場合もありますよね、うちの子もそんな気がします☃︎
    ありがとうございます♡

    • 12月14日
っぺ

寝返りする気全くなくて1歳でしました😅お座りの方が早くてうつ伏せしない分、座り移動してました 笑
練習も全然しませんでした。

  • mama

    mama

    うちの子もする気がなさそうで、、😹うつ伏せにしても嫌がることはないんですけどね〜〜
    座り移動可愛いですね😍笑
    いつかすると思って気長に待ちます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 12月14日
ゆち

下の子は5ヶ月半で寝返りしました💡
お座りもまだです!笑 寝返りの仕方を教える意味で補助してひっくり返したことは何回かありましたが、本人のやる気がまったくなかったので、気長に待ちました😅

  • mama

    mama

    もうすぐ5ヶ月半ですがまだそうです〜😭私も毎日のようにころーんってやらせてるんですが、全然だめです🤷‍♀️(笑)
    お座りしてくれると楽ですよね💭💓

    • 12月14日