
大人と同じ味付けのものは何歳?いつ頃から食べさせてますか?例えば、肉…
大人と同じ味付けのものは
何歳?いつ頃から食べさせてますか??
例えば、肉じゃがとか焼きそばとか。。。
- lalala(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みん
2歳くらいまで大人と別みたいですよ😥
と言っても私は1歳超えてからは普通に大人と同じものあげてますし外食も食べさせてました😅
周りのママさんも1歳前から大人のもの食べさせてました。

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
薄味が良いと言われてますが、私は少しづつ大人と同じのを食べさせちゃってます😙
下の子も今は大人と同じお米の硬さをしっかり食べれるのでおにぎりにしたりお味噌汁で猫まんまにして食べさせたりしてます!!
あとは、煮物のニンジンや大根なども食べさせてます!!
-
lalala
ありがとうございます!!
それが出来たらすこしは楽になりますよね😳!!- 12月14日

かも
1歳過ぎた頃から大人の料理の取り分けをしてます。
味を3倍くらいに薄めたものです。
焼きそばは香辛料が入ってて辛いかなと思ってまだあげてません💦
肉じゃがはよく作ってます!
ご飯は大人と同じ硬さのもの、味噌汁は大人のを薄めたものをほぼ毎食出してます😅
おかずは取り分けして味薄めたり、BF使うこともあります!
大人食は子供にとっては味が濃かったり、脂肪分が多かったりするので完全に同じものをあげるのには私は抵抗があります💦
あげてる方は同じものをあげてる方もいるので、そこは親の考え方次第ですよね😅
-
lalala
大人のものでも薄めてあげれば大丈夫そうですね😳
そうなると、ご飯がだいぶ楽になる😍!!
そうですよね、お腹に負担はかけたくないので…私もまだ怖いなと思ったので質問してみました😱- 12月14日

退会ユーザー
1歳児は、大人と同じ食事を食べようとすれば、たべれます。
しかし、消化吸収能力は十分ではないので、少しずつ胃腸に負担がかかってきます。
なので、後々胃腸が弱くなったり、病気になったりするのが怖いので、胃腸に優しいものを普段から注意して食べさせてます。
たまーに、イベントなど大人と同じものを食べさせる感じにしてます。
-
lalala
毎日あげるのじゃなくて
たまになら大丈夫そうですね😳
薄めてあげるのを基本にしてあげるのが良さそうですね😱
ありがとうございます!!- 12月14日

さおるん
家では焼きそばは子供用ソース使ってます。
らーめんは茹でてから麺を水で洗って、スープはほんのちょっと薄ーく絡める程度です。
外食の時はパスタとからーめんとか、一回水にくぐらせてからあげてます。
-
lalala
子供用のソースとかあるんですね!!!
その手がありましたか!!
ありがとうございます😍💓- 12月14日
lalala
そうなんですね!
そんなに濃くなければ食べさせても大丈夫って事ですかね🤔
みん
大人が濃いと思うものあげなければ良いかなって思ってます😊
lalala
そうですよね!!
ありがとうございます😳!