![らび丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての母親教室に行くことに不安があります。引きこもりの影響で緊張していますが、楽しめるといいです。体調が悪い時は人と会いたくないこともあります。臆病ですみません。
明日は初めての母親教室です✨つわりでほぼ3ヶ月間ずっと引きこもりしてました😳まだすっきりも終わってないのでドキドキします(>_<)
しかも付き添いもなしの1人は余計ドキドキ…💦
行くときっと楽しかったり勉強になりますよね😥??
引きこもっていたせいや精神状態の変化もあってか、体調悪い時は知っている人でも会いたくなかったり…まだ知らない人と会ったりするのも緊張するのですが😣
こんなに臆病ですみません…💦
- らび丸(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
途中で体調悪かったら休ませてくれるので大丈夫ですよ👌
久々の外出も緊張しちゃいますよね💦 勉強にはなるのでいって良かったなって思いますよ😊💗
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
私も今日母親教室でとても
心細くて😓気持ちわかります。
知らない方と会うのも
話すのもうまく話せるのかとか
仲良くできるのかとか
不安になってます💦
子供のために!と思って
頑張ってきます。
-
らび丸
一緒ですね😣つわりで人と会うのが怖くて余計ドキドキしちゃって💦
勉強になって楽しめるといいですね!
ミミイさんが楽しめますように✨✨- 12月14日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
勉強になりますよ!それに外に出て、近い数週の方とお話できてすごく心強かったです♩ つわりで悩んだり心配になることが1人だと多いけど学級にでて1人じゃないんだ〜〜って思いました💓
-
らび丸
本当ですね☺️
妊婦さん同士の大事な繋がりにもなりますもんね✨✨
明日は楽しんでこれたらと思います!ありがとうございます😊❣️- 12月14日
![世界で一番のんびりしてる母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世界で一番のんびりしてる母親
こんにちは。
双子妊娠中はほぼひきこもってましたよ~!
安静にした方が良いのかなと思ってました。
母親教室など行きませんでした。
行かなくても管理入院でおむつがえ、沐浴など教えてくれたので大丈夫でした。
妊婦通しの交流は入院中同室と話したり(身体がきつくてそんなにはできなかったですが)
無理なら行かなくても良いと思いますよ~。
これからお腹が大きくなってきて大変になってくるので…
-
らび丸
確かに入院中にも教えてもらえますもんね😊!
双子ちゃんだと早くからガタがきてしまいますもんね…(>_<)
時折体調良くない日もあるので💦明日の様子見て無理せずに!!判断したいと思います(*^^*)
ありがとうございます☺️❣️- 12月14日
らび丸
そうなんですね☺️ビクビクせずに頑張って行ってみようと思います!!
元気が出ました✨ありがとうございます(o^-^)❣️