※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

守口市のたちばな東こども園の園庭開放に参加した方、どんな感じでしたか?毎週月曜日に行われています。退屈しているのでおすすめの場所や過ごし方を教えてください。情報交換や友達になってくれる方も歓迎します。

守口市のたちばな東こども園の園庭開放?に行ったことがある方いらっしゃれば、どんなかんじか教えてください( * ॑꒳ ॑* )
毎週月曜日にされているやつです!

毎日スーパー行ってばっかりで退屈しているので、おすすめの場所や日中の過ごし方もよろしければ教えてください。もっと贅沢いうと、情報交換とかできるおともだちになってくれる優しい方もお願いします❤(笑)

コメント

deleted user

園庭開放は行ったことないんですが
同じ守口に住んでるので
よかったら仲良くしてください☺️

  • s

    s

    コメントありがとうございます!
    うれしいです、よろしくお願いします❤
    守口で遊べるところなど、情報交換できればうれしいです( * ॑꒳ ॑* )

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそよろしくお願いします^ - ^
    今は公園か児童センターへ遊びに行ってます。

    あとは支援センターとかですかね^ - ^

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだお子さん小さいですし
    なかなか遊ぶのは難しいですが
    あったりもしたいですね☺️
    娘にとっても刺激になりますし

    • 12月19日
  • s

    s

    ありがとうございます(^O^)
    児童センター行ってみたいと思いつつ行けてないんですよね!0歳児でも遊べそうですか?
    なんとなく支援センターのほうが0歳児には良さそうなイメージで、1月末までにデビューしたいなとひそかな目標です!ちょっと遠いので億劫なんですけどね(笑)

    一緒に遊ぶのはまだ難しいかもしれないですけどうちの子も喜ぶと思います(^^♪

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですねー
    一歳とかになってからの方が児童センターはいいようなぁ気をするかなぁ
    おもちゃとかはいっぱいありますけど。

    守口のどこらへんに住んでるんですか??
    お互い刺激になるかもしれないですし
    あってみたいです^ - ^

    • 12月19日
  • s

    s

    そうなんですね!おもちゃで遊んだり動いたりするようになってからってかんじですね(^O^)ありがとうございます!

    大久保町です!大日ばっかりいてます(笑)

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ^ - ^
    うちは娘が一歳過ぎるまでは
    抱っこ紐で散歩したりしてばっかでしたよ。
    それか家で遊んだり!

    そうなんですねー
    いいですね!
    うちは寺方錦通で
    鶴見の近くに住んでます。

    • 12月19日
  • s

    s

    先輩ママさんの体験談ありがたいです❤
    そんな毎日でいいのかなーって思うことも結構あります!

    鶴見のほうですか!いいじゃないですか〜!おとといそのあたり居ました(^O^)

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ小さいからそんなんでいいかなって思いつつ
    もともと1人で
    出るのが苦手なんで😫

    今はなるべく頑張って
    児童センター行こうと思って出かけたりしてます。

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなの??
    おとといかぁー
    午前は西松屋に
    午後からは児童センター行ってたなぁ!!

    • 12月19日
  • s

    s

    私も苦手です〜今日は天気悪いので引きこもってます!

    西松屋よく行きますよ(^O^)守口あそこしかないですよね〜、そのときは花博の近くうろついたあと鶴見のイオンいきました❤

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー
    ほんと近くにいたんですね^ - ^

    • 12月20日
  • s

    s

    市役所らへんとかはあまりいかないですか?遊べるところがあると聞いたので行ってみたいんですがご存知ですか?(^^)

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市役所の方も病院とかで行きますよ^ - ^

    市役所の地下のことですかね?
    今年の春頃行きましたよ^ - ^

    • 12月21日
  • s

    s

    ありがとうございます(^O^)
    そうですそうです!!
    娘さんくらいになったら楽しめるかんじですかね??

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ^ - ^
    今の娘なら児童センターとかのほうが楽しんでますよー!!

    ほんと
    近いうち会ってみたいですね☺️

    • 12月21日
  • s

    s

    今日児童センターの前通ったら元気いっぱい走り回ってる子がたくさんいて楽しそうでした❤娘さんも活発ですか?(^^)

    ですね!もっと色々お話してみたいです!

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなってごめんなさい!
    活発なんですかね
    児童センター行ったら
    二階のお部屋で
    おままごとなどをして遊んでます!

    火曜の午後に児童センター行こうかなと思ってます

    • 12月23日
  • s

    s

    こちらこそ遅くなってすみません!三連休たのしんでますか??❤
    2歳の女の子のおままごと、見てるだけで癒されそうです!

    児童センターって金田のとこでしたっけ?お買い物終わったらのぞきにいってみようかな〜( * ॑꒳ ॑* )

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます😃
    三連休の初日の土曜日が旦那休みなので
    いつもの買い物に
    娘と旦那のもの見にいって買ったり
    外食して家でケーキ食べました🍰

    昨日からは仕事なので
    娘と2人少し散歩して
    あとは家にいました😓

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます。
    年末年始はどうでしたか??

    今日から旦那が仕事始めて
    年末年始も終わってしまいました

    • 1月4日
  • s

    s

    遅くなってすみません!!
    年末年始、こどもが鼻風邪になったり義実家泊まったりで疲弊してました😅

    うちも旦那今日からでしたー、なんかあっという間でしたね💧(*^_^*)旦那がいないほうが平和だけど休みは恋しいです❤

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あらら
    それは大変!!

    旦那がいないと平和だけど
    いたらいたらでお風呂とかしてくれるのでその面ででは😫

    • 1月5日
  • s

    s

    今度は子供がとびひになってしまいましたー!薬塗るの格闘です😱😱

    お風呂助かりますよね!!❤

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あらら それは大変😓

    私も小さい頃は
    とびひになって親が大変だったというてました
    アトピーだと
    どうしても痒くて掻いて

    • 1月10日
あーちゃん

はじめまして!
うちも4ヶ月です!
予定がなければイオンで時間潰してます!でも赤ちゃんと交流させてあげたいですよね。
支援センターなどはまだ月齢大きい子たち向けですし、友達との予定がない時はほんとどこに連れて行ったらいいのか悩みます、。
大日に0歳児はタダの遊び場みたいなんもあるみたいですよ!今度行ってみようかなと思っています!
大久保町近いですね!
わたしは大日すぐそこですw

  • s

    s

    はじめまして、コメントありがとうございます❤
    4ヶ月一緒ですね!そして同じ状況ですー。。
    4ヶ月検診のときにめちゃくちゃ楽しそうだったので交流させてあげたいです!
    大日にそんな場所あるんですか?!私も行ってみたいです、どんな感じかまた教えていただけるとうれしいです( * ॑꒳ ॑* )

    • 12月21日
あーちゃん

わたしはできるだけ支援センターのイベント参加するようにしてますよ!0歳児のイベントとか!まぁみんなハイハイとかしてる子いますけど、今くらいの月齢の人がすこーーしずつ増えてきましたよ!
大日に赤ちゃん休憩室あるんでそこに行けば山ほど赤ちゃんいるんですけど、交流する場ではないですからね。。
なんか2階のゲーセンの横に0歳児がタダで遊べるところがあるみたいです!まだ行ったことないですが、、今日行くか悩んでます…

  • s

    s

    ありますよね!!昨日気付いて1日遅かったです😭来月末のは行ってみようと思います!大日からもちょっと遠いですよね、電車で行ってますか??

    ゲーセンのとこですか!ありがとうございます❤
    今日大日いくか近所散歩するかでまだダラダラしてます〜大日行ったらのぞいてみますね!!
    赤ちゃん休憩室めっちゃ居心地いいのでそれだけのために行きたいくらいです(笑)

    • 12月21日
あーちゃん

あら、、わたし行ってきましたよー!来月いきましょーよ(^ω^)!
大日からスーパー遠いので、守口まで地下鉄からのバスでいきます!帰りはめっちゃ時間かかるけどバス🚌!

とりあえず刺激与えたあげたいから午前中だけでもイオンぶらっちにきました〜
ゲーセンのとこ遊びに行ったみます!!寝返りする場所あるんかな〜

  • s

    s

    来月いきたいです(^O^)0歳児といっても月齢の差大っきいだろうなぁと尻込みしてましたが勇気だします(笑)
    何より距離です、ほんと遠いですよね〜。バスも不便(笑)

    えらすぎます!お疲れ様です!
    娘さんもう寝返りマスターですか?!( ¨̮ )

    • 12月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    月齢の差おっきいですよw
    けど、ようやく4人くらい仲間が増えてきました!笑笑
    ほんと遠い〜、、行きはバスがないから市役所まで地下鉄で行かなあかんし、、帰りはバスで1時間かかるし笑笑

    ゲーセンのとこみてきましたよ!さすがにねんねの子達はいなかったぽいです。。赤ちゃん休憩室にはたくさんいましたw
    寝返りは3ヶ月からやりました、、信じられないくらい目が離せなくてほんと寝返りは遅くていいですよ、まじで!!!!

    • 12月21日
  • s

    s

    行きたいけどうちの子ねんねしかできないぞ〜って思って今までスルーしてきたクチです(笑)
    大日のほう住んじゃうとそこらへん不便ですよね!イオンはありがたいですけど!(笑)
    バスで1時間って、赤ちゃん連れには疲れますよねーーー(T▽T)

    私も今日みてきました!誰もいないときならいけるかな??ってかんじでしたね!楽しそうだったけど、勇気いる〜(^ρ^)

    寝返りめっちゃ早いですね!すごーい!めちゃくちゃ運動神経いい女の子なんですかね❤お母さんはやっぱり大変になりますよねー!

    • 12月22日
あーちゃん

分かりますw
ネンネしかしてなかったけどママさんたちがしゃべりかけてくれました!この前行った時、4ヶ月の仲間はネンネでしたよ!半年こえると、赤ちゃん同士で遊んだりしててほんとに微笑ましい、、わたしはとにかく刺激与えたくてしんどいけど連れて行ってました。。バスで頑張りましょうw
わたしも来月行くのでもしご都合があえば会えますね!

誰もいないときならいけますか?同じネンネの子がいてくれたら一緒に遊べるのになぁ〜〜って思いますけど土日はわちゃわちゃしてて絶対無理やから平日ですねw

もうズリバイしそうです。。運動神経いいですねってみなさんに言われますけどこれは運動神経が関係するのかな?でもそのくせ寝ることに関しては全然ダメで抱っこオンリーで地獄ですよ〜💧💧💧💧
はるちょmamaさんのベビちゃんは気がつけば寝返りもハイハイも一気にするかもしれませんよ❤️いまのネンネ期ってすごく貴重だと思います!

  • s

    s

    ママえらすぎます!!早く行きたくなってきました(笑)バスでがんばります(笑)
    ズリバイしそうな女の子いたらきっとあーちゃんさんの娘さんですね❤
    運動神経というのかは分からないですけど、体の使い方がもう分かるなんてお利口さんですよ〜😍
    抱っこオンリーは大変!!!安心したいんですかね?うちは全く逆で抱っこイヤーーーー!って暴れます、置いても寝ないくせに(笑)
    最近やっと楽になってきたと思ったら、寝返り、夜泣き、離乳食と壁が次々で怯えてます😂😂😂

    • 12月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    こんばんは!
    今日来られてましたか??

    • 1月29日
  • s

    s

    気にかけてくださったのにコメントに気づくのが遅くなりました!ごめんなさい😭
    1月も2月も逃しちゃいました😭
    地道に支援センター通おうかなと思います😤

    • 2月25日