
コメント

ママリ
周産期センターで産むわけでは無いですが検診には行ってます!

ママリ
紹介状あれば補助券があるのでお金派かからなかったです!
何人先生がいるのか分かりませんが
今のところ2人いるのは確実ですね💦
私は主に周産期センターで検診してる訳では無いので分からないです😭
でも予約する時に女性の方の方がいいです。と伝えてみるだけいいかもしれませんね!
今のところ見てませんね💦
ママリ
周産期センターで産むわけでは無いですが検診には行ってます!
ママリ
紹介状あれば補助券があるのでお金派かからなかったです!
何人先生がいるのか分かりませんが
今のところ2人いるのは確実ですね💦
私は主に周産期センターで検診してる訳では無いので分からないです😭
でも予約する時に女性の方の方がいいです。と伝えてみるだけいいかもしれませんね!
今のところ見てませんね💦
「出産」に関する質問
31歳、第二子妊娠中で12週です🤰 同じ年くらいに出産された方、NIPTや初期スクリーニングは受けられましたか?通ってる産院は通常の検診では首のむくみ等測ることはなく、心配ならスクリーニングを申し込むことになってま…
今回の出産で7年ぶり、3回目の帝王切開になります。 車で5分の市民病院に通っていて、 子宮の傷の部分が薄さ5mm切っていて、子宮破裂のリスクが高いと言われました。 前置胎盤の可能性も高く、最悪子宮摘出もあると。 …
2歳の男の子を育てています 保育園に通っていますが 今現在預けている理由が 下の子の妊娠、出産だったので 9月までで退園となります その際、何か説明をしてあげるべきか どんな説明なら分かりやすいか 悩んでいます
妊娠・出産人気の質問ランキング
R君のママ👶
コメントありがとうございます!!
周産期センター気になってるのですが
初診の人は紹介状などなくても見てもらえるのでしょうか💦
また、先生など、エコーの感じなどどうでしょう?
ママリ
私は紹介状書いての診察だったので分からないですが、もしなければ初診がかなり高かったとおもいます💦💦
1度問い合わせてみるといいかもしれません🙂
先生は今のところ男性の方と
女性の方1人ずつ見てもらいました。
男性の方(おじさん)はサッパリしすぎる方でしたね💦
あとズバッと言うタイプの先生なので好き嫌いはっきりすると思います💦
男性のほうは個人的に苦手ですね💦
エコーも(子供が泣いてたこともあり)あまりゆっくり見れてないです💧
女性の方の方はすごく丁寧で細かく優しく教えてくれる方です!
心配な事があれば色々調べてくれるし
エコーもしっかり見れました!
ただ待ち時間が日によって長い時があります💦
R君のママ👶
失礼ですが、紹介状もって支払いはどれくらいでしたか?💦
男性の方はハッキリ言う方なんですね…。苦手かもですね💦💦
女性の方の診察は曜日とか決まってるんですかね?
また、4Dエコーってありますか?