
コメント

みき
うちは四人家族(子供が大きくて)食費4万なので、
5、6万とかですかね?🤔お子さんの年齢にもよります!

めいまま
私ならお金の管理私がするから通帳とカードごとちょうだいって感じです。
旦那はお小遣い制にしてもらいます。
自分のお給料は丸々貯金して旦那のお給料のみで生活していくと思います。

ななみ
ウチは全額ってかキャッシュカード預かってて
ダンナおこづかい制です。
子供できる前から何ら制度変わってません😊
強いて言うならこずかい減らした程度
みき
うちは四人家族(子供が大きくて)食費4万なので、
5、6万とかですかね?🤔お子さんの年齢にもよります!
めいまま
私ならお金の管理私がするから通帳とカードごとちょうだいって感じです。
旦那はお小遣い制にしてもらいます。
自分のお給料は丸々貯金して旦那のお給料のみで生活していくと思います。
ななみ
ウチは全額ってかキャッシュカード預かってて
ダンナおこづかい制です。
子供できる前から何ら制度変わってません😊
強いて言うならこずかい減らした程度
「生活費」に関する質問
ありがとうを言ってもらいたいのはわがままなんでしょうか? 今1歳2ヶ月の子を育てています。 夫婦共働きです。 共働きなので、家全般のお金は夫、生活費は私といった風にわけてお金は管理しています。 夫は帰宅も20…
婚姻費用の調停で生活費でいくらかかっているのか聞かれるとのことですが、生活費でいくら使っているかで婚姻費用の額に影響はあるのでしょうか? これを聞く意味ってなんなんですかね⁇
どう思いますか😅?? 生活費をもらってやりくりしている専業主婦です。 日用品も私が買うのですが、トイレットペーパーとティッシュを夫が買ってきます。 まだあるのにそれだけ買ってくるんです。 私は「まだあるし、私も…
お金・保険人気の質問ランキング
奈緒
2歳と0歳です。
旦那様はお小遣いせいですか?