
バーで愚痴を聞いてもらっていたけど、妊娠後はストレス発散場所がなくなり、誰に話せばいいか困っています。どうしていますか?
皆さん、愚痴って、誰に吐き出してますか?
私はお酒が好きで、バーで飲みながら、店員さんや顔馴染みのお客さんと仲良くなって、時には愚痴を、時には悩みを聞いてもらってました。
深すぎない仲だからこそ、言えたり、
ほろ酔いだからこそ、真剣な話をしても次には忘れていたりと、軽い気持ちでいろいろと喋れて楽だったんです。
しかし妊娠すると、お酒や煙草が行き交う場所、もちろん行けないですよね。。
元々少ない友人は新幹線の距離ばかりでなかなか会えず、
実親はほぼ絶縁、
義両親はとっても仲良くして頂いてますが、旦那の愚痴はなかなか言えないし…(^-^;
電話やメールが苦手なのも災いして、
身近で日常だったストレス発散場所がなくなって叫びだしたいですヽ( ゜д゜ )ノ
皆さん、愚痴、どうしてますか?
- りの。。(8歳)
コメント

退会ユーザー
確かに旦那さんの愚痴は言いづらいですよね(;^_^A笑
私も実親とは絶縁で、頼れるのは旦那家族だけですが、たまーーに「おかあさん、聞いてくださいよ‼️」ってちっちゃい愚痴なら旦那のことも話してます!笑 そしたら「おとうさんもそうだったのよ、男って〜〜よね!」って共感してくれることあります(*^^*)笑
あとは酷くなりそうな旦那の愚痴はママリか、結婚してる友達にも話します。その他の今日こんな事あったとか、体調がどうとか言うのは全部旦那に聞いてもらってますかね。笑

02
主人への不満はないので愚痴は主人に言ってますが、私も独身の時は同じタイプでした。
バーのカウンターとか大好物でした♡笑
あとは喫茶店のカウンターも好きでした。個人でやってるようなスローペースでカウンターでコーヒー入れながら話せるような喫茶店です。
喫茶店ならコーヒー以外も飲み物ありますし、禁煙の所も多いのでいい雰囲気の喫茶店があれば同じ感じで行ける気がします。
喫茶店も常連さん居ますので、知り合い以上友達未満、になりやすいと思います✨
-
りの。。
愚痴聞いてくれるご主人、心から羨ましいです!
バーのカウンター、本当に楽しいですよね!笑
アルコール以外は専門外だったので、喫茶店には驚きです!
チェーン店のカフェしか行ったことなかったー(;´д`)
早速近所から調べてみようと思います!- 1月25日
-
02
話の内容が夜モードか昼モードか、ってだけで雰囲気は近いと思います✨
私も主人の転勤で知らない土地に引っ越して、喫茶店探し、しましたがどこもお洒落すぎてなかなかいい感じのマッタリスローペースな喫茶店を見つけられずに居ます。
良いお店が見つかるといいですね♪- 1月25日

退会ユーザー
私も全く同じでした(^_^;)
今は旦那の転勤で知り合いが誰1人としていない土地に来てしまったので
話す相手が旦那しかいません(。-_-。)
愚痴る相手が居ないとストレスたまりますよね〜
私の場合ですが最近は取り憑かれたよーに
家の中掃除しまくってます(笑)
自然とストレス解消の仕方が地味になってきてます。
カラオケとか何か趣味でストレス発散してみてはいかがですか?
愚痴はママリで存分に吐き出しましょ‼︎♪(´ε` )
-
りの。。
近くに知り合いがいないのはつらいですね(T-T)
お掃除でストレス解消できるなんて、一石二鳥!素敵すぎです!
私はお掃除苦手な部類なので、見習わせていただきます…笑
趣味が ライブに行く という少々お金がかかる上にアクティブなもので、安定期にも入ってないので自重気味でしたー(;´_ゝ`)
多少運動して大丈夫になったら絶対はしゃぎに行くんだ!笑
たしかに、目の前に愚痴れるところがありましたね!ヽ(・∀・)ノ- 1月25日

はーちゃん、
私は逆のバーの店員立場でしたが、初期の頃に切迫流産でやめてしまいました( ˘•ω•˘ ;)
それこそお客様といろいろとお話出来てよかったのですが…お酒も扱いますし、もちろんタバコも充満するので居ずらかったですね😅
旦那に愚痴を言ったり、旦那に言えないことは友人やママリで吐かせてもらったり♡
もっぱら最近はママリの皆さんに頼りっぱなしですが(笑)
ストレスも赤ちゃんに良くはないですし、上手く発散していける方法が見つかるといいですよね(><)!
-
りの。。
いつもお世話になっております笑
店員さん側も同じですよね…お疲れさまでした!
お身体、無事だったようでなによりです。
初めての書き込みなんですが、ママリの皆さんとても優しくて、最初に持っていたネット上という抵抗が少し薄れました!
私も頼りっぱなしになるかも知れないです…笑
1つの場所だけでなく、いくつか発散できるところができれば一番いいですね!(。-_-。)- 1月25日
りの。。
確かに、ちいさいことなら言いやすいですね!笑
旦那さんが聞いてくれるなんて震えるほど羨ましい!!
ちょっと愚痴こぼそうものならすぐ不機嫌ですよまったく┐(´д`)┌
ママリでも聞いてもらえますもんね!文章に起こすの苦手だけど、活用できるようやってみます!(^-^)