
コメント

なぴ
子どもに怒っても何もわからないし
お母さんが何か言ってる…
という感覚でしか伝わらないのに
怒ってしまうし、旦那にも八つ当たりしてしまいます。
八つ当たりすると喧嘩になり、旦那から怒鳴られ…
はけ口もないのでいつのまにかストレスになっています。
自分がどうにかなりそうですよね…
私なんて、子どもに怒ってから冷静になると
いつか自分が虐待とかしてしまうんじゃないかって恐怖に包まれて本当にどうしようもないです…
気が安らぐ時間が欲しいですよね…
なぴ
子どもに怒っても何もわからないし
お母さんが何か言ってる…
という感覚でしか伝わらないのに
怒ってしまうし、旦那にも八つ当たりしてしまいます。
八つ当たりすると喧嘩になり、旦那から怒鳴られ…
はけ口もないのでいつのまにかストレスになっています。
自分がどうにかなりそうですよね…
私なんて、子どもに怒ってから冷静になると
いつか自分が虐待とかしてしまうんじゃないかって恐怖に包まれて本当にどうしようもないです…
気が安らぐ時間が欲しいですよね…
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友に他のママ友たちとのある出来事をはなして、あとで考えたらもし変な風にそのママ友たちに話が伝わったらどうしようと心配になって来ました。 私は自分が悪いという意味(もちろん相手がどう思っているかはわかない…
夜に色々考えてしまいます。。。 寝れなくて色々考えていると、過去に家族(実家の方)から言われたことを次々と思い出してしまい、辛くなってきてしまいました。 他から見れば些細なことかもしれませんが、わたしにとって…
0.1歳児年子でほぼ毎日ワンオペ 旦那は協力的ではあるけど自分優先 下の3時間おきの授乳➕上の夜泣きでついに上の子に怒鳴ってしまいました。 子どもは悪くないのに、わざと夜泣きしてるわけじゃないのに 自分の感情で怒…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
本当にその通りです。
冷静になると 自分が怖くなります。
虐待なんてありえないことなのに身近に感じる自分に腹が立ちます。
なぴ
すごく分かります…
母親失格だと何度も思って病んでしまいます。
自分と同じ境遇の方がいて少し気持ちが楽になりました🙇🏻♀️
ママリ
同じ立場の方と話すのは気が落ち着きます😔
なぴ
子どもと1日中2人きりでいると
気が狂いますよね…
息抜きする暇もありませんが
一緒に乗り越えていきましょうね…😣
ママリ
とりあえず 子供を傷つけないように 死なせないように 過ごせていけばいいと思ってます☺︎
なぴ
そうですよね!
この時間すごく病んで寝れないですが
1日反省会をして子どものために母頑張ります。