
忙しい毎日で離乳食作りが手間取り、野菜を手作りしたいけど先延ばし。手抜きにならないか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
いい加減お野菜を始めないとと思っているのですが
仕事してて忙しい毎日で、
離乳食作りまで手が回らず、、、、(;ω;)(;ω;)
お恥ずかしい話ですが、10倍粥でさえ
和光堂のBFを使用してます😢😢
なのでお野菜だけは手作りを!!と思っていて
でも今日はもう無理、今日も無理の繰り返しで
ずるずる先延ばししてしまいました😨😨😨
10倍粥 小さじ4杯 をパクパク食べてくれるのに
大人都合でお野菜はじめてなくて息子に申し訳ない😭😭
もう野菜もBF使っても良いですかね、、
でもさすがに10倍粥もBFで野菜もBFでなんて
手抜きだと思われてしまいますかね😭
ああもうどうしたら良いでしょう、、
- まま(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆい
仕事してるなら仕方ないですよー!
BF頼ってOKですよ\(^o^)/

いちご
仕事してないですがBFです😂
もう少し食べるようになってから作ろうと思ってました😅
-
まま
コメントありがとうございます!
BF とても便利ですよね😭
私もそうしてみようと思います😭- 12月12日
-
いちご
お仕事に育児の両立尊敬します✨✨
頑張ってください💪- 12月12日

ママリ
仕事してないですが初めは全部BFのフリーズドライ使いましたよー😁
少量用意するのロスが出て面倒だったのでフリーズドライ便利でした!遅れるくらいなら尚更利用して行きましょうよ〜手抜きじゃないですよ効率アップですよ😁💗
-
まま
コメントありがとうございます!
そのようなお言葉が頂けて
ほんとに肩の荷が下りた気がします。😢
ママリに相談して良かったです💦- 12月12日

ままり
共働きが主流になってきた時代に手作りにこだわって無理をする必要ないかと思います!私も仕事始まった時用にBFのストックすでに買ってあります💡
手間をかけるかお金をかけるかの違いだけで、愛情には変わりない!…と思ってます😅💦
-
まま
コメントありがとうございます!
ほんとに有難いお言葉が頂けて
感謝しかないです( i _ i )- 12月12日

うぃっちゃん
お芋をチンして潰してお湯で伸ばす。
人参をアルミホイルに包んで、ゴハンを炊くときに炊飯器に一緒に入れて炊くと柔らかくなるので、それを潰してお湯で伸ばす。
お粥は米粉に水入れてチンして混ぜ混ぜ。
手抜きフル活用でどうでしょう?😆←2人目はひたすら手抜きしました✨
-
まま
ありがとうございます!(;ω;)
手抜きしながら頑張ります!- 12月12日

まいか ◟̊◞̊ ♡
育休でしたがベビーフードめっちゃ活用してました。
キューピーの瓶のやつめっちゃ買いだめしてました、余った分は冷凍出来るので何種類かローテーションしてました(笑)
ベビーフード育ちの下の子の方がなんでもよく食べてくれます😅
ベビーフード頼っていいと思います❤️

miiiiimama
ベビーフードでも充分ですよ!!
手作りまでいかなくてもBF使わない簡単な方法なら自分達用のご飯と冷凍野菜(または、味噌汁の具材の野菜)・適量の湯をすり鉢に入れてすり潰すだけでもなんとかなりますよ♥️
ママの負担にならない程度に作ってどんどん進められるといいですね✨
個人的にコープの裏ごし野菜は楽でいいなぁと見てました(ノ∀`笑)
結局育休中なのもありコスト面考えて使いませんでしたが、仕事してたら絶対試しにてでも使っていました🎶

まー
恥ずかしくなんかないですよー
悩んでるだけ、坊さんはお子さん思いの優しいお母さんなんだなーって感じます😄
自分責めないで力抜けるとこ抜いて子育て頑張りましょう👌

sss
私もずっとBF使っていましたよ😂✨
最初は少量しか食べれないし全然ありだと思います😌

麗
全然BFでいいと思いますよ。
離乳食を作らなきゃってゆうストレスを抱えるよりBF使って色々食べてくれる様になってくれる方が嬉しいですし
私は仕事をしてないので離乳食作りしてますが、一時それがストレスでBFに、助けられましたよ^_^
まま
ありがとうございます(;ω;)
BFに頼らせてもらいます(;ω;)
ゆい
お互い頑張りましょーね😆🎶
まま
ありがとうございます😢頑張りましょう😭