
コメント

退会ユーザー
アレルギーは2回目とかで出ることもあるので、少なめの方が良いと思います💦
特に蕎麦は重くて治りにくいアレルゲンですし😓
うちの子の小麦アレルギーは2回目に少し量を増やした時に一気にでてきました💦
退会ユーザー
アレルギーは2回目とかで出ることもあるので、少なめの方が良いと思います💦
特に蕎麦は重くて治りにくいアレルゲンですし😓
うちの子の小麦アレルギーは2回目に少し量を増やした時に一気にでてきました💦
「2歳」に関する質問
2歳半息子がプール後すぐ熱を出しました 今日お庭でプールをやっていました 時間は3時間ちょっとで、途中お昼も挟んだ事と出たり入ったりだったのでプールの中にはそんなにいないと思います 13時過ぎに終わりシャワーを…
しっぽに関する歌何がありますか? 2歳の娘とピアノを弾きながら歌っているときに「っぽ(しっぽ)」とリクエストしてくるのですが、何の曲かわかりません… アイアイの歌詞にしっぽが出てきますが、アイアイはアイアイと…
0〜2歳のお子さん2人いて、ワンオペ休日…皆さん何して過ごしてますか? うちは家でゆっくりすることが多いのですが、インスタなど見ると友達家族はよく出かけてて、ごめんねー😭そっちの方が楽しいよね😭って思います😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱💦ちなみにどんな症状でましたか?
退会ユーザー
アレルギーはコップに例えられることもあって、ある一定の量までは大丈夫だけど、許容量を超えるとコップから水が溢れるようにアレルギー症状が出るという説があります。
だから大人になって発症する人もいるんですね。
小麦アレルギーが出た時は、主に蕁麻疹でした。
あとはちょっとだけ、から咳も出ました。