

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
初日1番泣きました🖐
2日目からはびっくりするくらい、起きてもトントンとかでまたすやーっとねんねしてくれたので、楽になりました。
しかーし!うちの横綱は、1ヶ月たっても夜中起きてくる回数が減らなかったので、抱っこや起き上がって寝かしつけするのが私が苦痛だったため、
夜間授乳再開しました。
添い乳で速攻寝るので、結局そっちの方が楽でして💦
なので、あまり参考にならないかもですが、
夜間断乳してた時は、
21時就寝
0時と3時頃と5時頃には夜中起きる
朝は7時までには起床
という感じでした。

のんちゃん
上の子10ヶ月でしたが2日くらいは泣いてました💦
1週間くらいで完了したかんじです😊
下の子はもうすぐ9ヶ月になりますが5日前から夜間断乳しています!
初日は泣いてぐずぐずしてましたが2日目からは抱っこでゆらゆらすれば泣き止んでくれましたよ(*´ -`)
8時起床
10時頃離乳食(欲しがったら授乳)
お出かけ前授乳
15時目安におやつ
17時授乳
18時半離乳食
19時半お風呂
21時授乳、ねかしつけ
22時頃就寝
1時頃起きる→だっこか添い寝トントン
すぐ寝る
3.4時起きる→だっこか添い寝トントン
7時起きる→授乳→寝ちゃうか起きるか
って感じです😊❤️
初日は大変でしたが今まで添い乳で7.8回とか起きていたので
いま徐々にまとめて寝てくれているので楽になりました😊
コメント