
コメント

ぬぴ
外出はほぼ抱っこ紐、家の中でもたまに抱っこ紐なので結構抱っこ紐使用率が高いです。
私は5個ヨダレカバーもってます。
今はそれくらいでちょうどいいかなってかんじです。首回りカバーは前向き抱っこの時に必要かなと思います。
前向き抱っこは月例的にまだですがたまにそとの景色を見せる時に前向き抱っこしてますが、今のところスタイを前に出すことで対応可能なので私は首回り買わないつもりです☺︎︎
ぬぴ
外出はほぼ抱っこ紐、家の中でもたまに抱っこ紐なので結構抱っこ紐使用率が高いです。
私は5個ヨダレカバーもってます。
今はそれくらいでちょうどいいかなってかんじです。首回りカバーは前向き抱っこの時に必要かなと思います。
前向き抱っこは月例的にまだですがたまにそとの景色を見せる時に前向き抱っこしてますが、今のところスタイを前に出すことで対応可能なので私は首回り買わないつもりです☺︎︎
「エルゴ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちはる
友人にも相談したところ、首回りカバーとかいらないよーとのことでしたので、わたしもよだれカバーだけ準備しようと思います。
また、価格も高いと言われ結局友人が作ってくれる運びになりました😄🌸
スタイを前に出すと言う案、参考にさせていただきます。
ありがとうございました(﹡ˆ︶ˆ﹡)