
コメント

☆らん☆
今年はもうあっちっちとわかってるみたいなのでつけてないですが、去年は備え付けの他に灯油ストーブにストーブガードつけて使ってましたよ😄

ちょびすけ
うちもオール電化なのですが、ポータブルの灯油ストーブにストーブガードつけて使ってます🙆
-
はじめてのママリ
有難うございます!
- 12月13日

まい
灯油のストーブしかありませんが、火がついてるときはさすがに熱が来るせいか触りません。
ついてない冷めてるときは触りますねどね💧とりあえず、ひたすらあっちっちだよと寝返りを始めた頃からは言い聞かせてましたが。笑
-
はじめてのママリ
有難うございます!
- 12月13日

退会ユーザー
オール電化で蓄熱式のパネルヒーターのようなもの使ってたのですが
部屋があまりにも寒くて灯油ストーブ買いました😭
娘は熱火傷したことがあるので(ストーブが原因ではないですが💦)熱いから触ったらダメだよと言えば触らないのですが、念のためファン口のガードはつけてます💦
-
はじめてのママリ
有難うございます!
- 12月13日
はじめてのママリ
有難うございます!