

しめさば
寝乳はどうでしょうか?
寝たままおっぱい吸わすとそのまま寝てくれたりしますよ☺️☺️

ゆき
おっしゃる通り、個人差があると思います💦
うちは産まれて間もない時は4時間とか寝ていましたが、最近は3時間程度でフンフン言い出します。
もちろん平均の話で、起こさなきゃ4時間以上の時もあれば、2時間くらいで起きる時もあります。
添い乳からそのまま添い寝はどうでしょうか?
賛否両論あるでしょうけど、私は眠い時にそれで一緒に寝ています。
あと向き合って腕枕して背中トントンしたりもします。
寝たら腕は抜きます。
赤ちゃんはCの字が安心する姿勢って聞いた事ありませんか?
何となく仰向けって赤ちゃんが落ち着く姿勢ではないから起きやすいのかな〜なんて思っています💦

り ん ご
私の娘もそうでしたよ😣授乳中はウトウトしていて よし!と思うのもつかの間ベッドに置くとフガフガ起き泣いてきてました😣添い乳も苦手でできませんでした(笑) 抱っこだとよく寝てくれていたので、私は抱っこしたまま座って寝ていました😅(笑) あと私の娘はうつ伏せだとよく寝る子だったのでラッコ抱きの状態で少し寝ることもありました😅良くないらしいですけど😖 でも結局は個人差がありますしよく寝る子は寝ますし寝ない子は全然寝ません ( ・ᴗ・̥̥̥ ) 1ヶ月半〜2ヶ月くらいになると寝る時間もまとまってくるはずなので今は 試行錯誤しながら色々試してみてください😉

ひな
全然寝なくて一日に合計8時間ぐらいしか寝てくれませんでした!
置くと泣くのでずーっと抱っこしていました。私は毎日2時間ぐらいしか寝れなくて気が狂いそうでした…
友達からオススメされて抱っこしながらバランスボール使ったら寝てくれました!あとはハイローチェアやバウンサーも揺れるので結構寝てくれました。おやすみたまごっていうクッションも抱っこされている感覚なのでぐっすり長い時間寝てくれますよ!
私は色々買って試しましたー
コメント