※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん🦄
お金・保険

失業手当をもらいながら働く気がない方への職業相談について、どのように乗り切っていましたか?批判は受け付けないです

本当はいけないことですが...
働く気ないのに失業手当貰った方
毎回、職業相談などどのようにして乗り切っていましたか?
すみません、批判などは受け付けておりません

コメント

ちゅる(29)

私もそうでした(笑)

私は、
とりあえず子どもの預け先が見つかってから、とか
一旦持ち帰って考えてみます、とか
言ってました(笑)

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    一旦持ち帰って考えますが一番良い手ですよね😌
    うちは田舎なので来春の4月の保育園入園と同時くらいに働きたいと言ってしまって💦

    • 12月13日
みぃた

私は、一応、ハローワークのパソコン検索だけは行って、来ましたよのハンコ?みたいのもらってましたw

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    パソコン検索でハンコ貰えて羨ましいです😭
    こちらは職業相談もしないと押してもらえなくて💦

    • 12月13日
 スヌーピー★

保活 激戦区で子供が保育園に入れないので就職先見つけれないと理由でした✨

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    激戦区だと大変そうですが、そういう理由なら仕方ないってなりますね😌
    こちらは田舎なので全然余裕で入れてしまって😭
    ありがたいことなんですがね💦

    • 12月13日
♡♡♡♡♡

とりあえず、行かなきゃいけない日だけ行って、パソコンで求職してるっぽくして、相談員との会話では「この時間帯だとマイカーが無いからちょっと難しい」「旦那が帰ってくるの早くてこれだと終わる時間遅すぎる」「事務がしたい、営業などの接客は苦手」とか何だかんだ理由つけてました笑
田舎で求人自体少なめなので、できたのかもしれないです。

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    色々な理由参考にさせていただきます😊
    こちらも田舎なので私の条件だと3件とかしか出ないです😂

    • 12月13日
ゆーみん

うちの地域は毎回就活のパソコン検索後に話をしなきゃいけなくて、保育士資格あるからずっと保育士に〜って言われました💦💦
どうしてもやりたくないと言って、なんの資格もないのに事務系を希望し、パソコンは使えない、駅から遠いから無理、車通勤は考えてない、仕事の時間が合わないなど何かしら無理と言ってました😅
さすがに受給最後の方は本当に仕事する気ある⁉️そんな事言ってたらいつまでも決まらないよ⁉️みたいに言われましたけどー💦
内心見つからなくて良いんですーって思ってましたよー🤣

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    私も同じ感じです😂
    高卒からずっと10年ほど同じ会社にいたので、やっぱり似たような仕事を進められます💦
    違う仕事もしてみたいとか言ってなんとか乗り切ってみます😭

    • 12月13日
みい

就職活動のセミナーに参加してました!求職活動1回になるので💡
託児ありなので、息抜きにもなりましたし、ためになる話も聞けましたよ😊

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    セミナーいいですよね😊
    ただいつも予定が合わず行けなくて💦
    行ける機会があれば行ってみます✨

    • 12月13日
ゆみっぺ

私もそうでした。笑
払ったものはもらおうかと。。笑

うちのところはハローワークに行って求人検索すれば
就職活動1回とみなされてたので
ハローワークのパソコンで求人見に行ってました。

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    ほんと、賛否ありますが払ってたから貰う権利はありますよね。。

    パソコンだけでハンコ押してもらえて羨ましいです😭

    • 12月13日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    あいママさんのところは面接とか受けないと活動1回にみなされない感じですか??

    • 12月13日
  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    そうなんです💦
    なのでマザーズとか言ってますが、なんか嘘つくのが苦手でどうしたらいいのか分からずなぜか真面目に職探ししてしまって😭笑

    • 12月13日
  • ゆみっぺ

    ゆみっぺ


    そうなんですね。。
    わたしも嘘つくのビクビクしちゃうんで気持ちわかります。
    あとは友達が開いてるアパレルの店で面接してもらったことにしたりとかはしてました。

    • 12月13日
  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    ビクビクしてしまいますよね😭
    お友達の所でって言うの羨ましいです!✨

    でも実際に私が希望している時間や土日休みとかにすると田舎のためか3件とかしか出てこなくて...💦
    なので探してるんですがなかなか無くてみたいに言えるかなと思うのですが、数年後実際に働くようになった時に困るなぁなんて思ってます😂

    • 12月14日
ドレミファ♪

凄い無理な条件だす。
年収800万
土日絶対休み
事務
初心者歓迎
残業なし
そこまで言えば
んーー(調べて)ないですねーって回答がくるかと

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます✨
    土日休みの時点でかなり減りますよね😂
    無理な条件出すのいいですね😊

    • 12月13日