
土地未定で複数ハウスメーカー検討中。見積もり契約不要か不明。一条工務店坪単価制で総額は分かるが、間取りに悩みあり。
土地と家建てるとき
土地が決まらず先にハウスメーカーだけ
決めたもしくは契約したって方
そのあと他のハウスメーカーに目移りしなかったですか⁇
あと、見積もりって契約しなくても
とってもらえるんですか?
今2社で検討してますが、土地は全く決まってません💦
ちなみに悩んでる一つは一条工務店さんです、
完全坪単価制なので坪単価による総額は聞きましたが
なんかイマイチ間取りとか選んでも無いのにぴんとこなくて…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
概算の見積もりなら出してもらえますよ!一条で出してもらったことあります。

ねこ
一条工務店の分譲地にたてました!
一条工務店気に入りすぎて他に目移りしなかったです!!
でももうすこし主人の勤務地から近いところでたてれば良かったかなって思います💦
家の住み心地は申し分ないのですが✨
家中あったかいです👏
-
はじめてのママリ🔰
一条が土地持ってるところが高くて検討外でした😢
私も一条がいいのですが、旦那がもう一つ見たいと言うのでそっち見てると、それもいいかも…となります💦
あったかいですよね!展示場通ってますが話してる途中暑くなります😂- 12月11日
-
ねこ
高いんですね😭
一条は大手のメーカーのなかでは安い方ですが坪単価高いです💦
うちの場合ですが太陽光パネルのおかげで電気代水道代賄えてます✨
参考になるといいですが☝️- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね、坪単価…来年から5千円〜1万円アップかもと言われて迫られてます😭けど焦って契約しても…となってます💔
やはり太陽光つけるべきですかね!北陸なので天気悪いし悩みます!- 12月11日

みぃた
私は先に工務店さんだけ決めました❗️その後も、間取りの勉強のため、他のとこも見に行ったりしてますが、全く目移りしません。それどころか、どこ見てもそれ以上のとこなく、やっぱりそこだなと、ますます気持ちが強くなりました。
希望の間取りや予算でできるように、工務店さんといっしょに土地を探してます。
-
はじめてのママリ🔰
他の展示場回るのもあーやっぱりここがいいって再確認のにもなりますね!
目移りしたらそれまでですよね!しっかり検討します😊- 12月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
聞いてみます😊