
コメント

y
今日で10週ですが
ムカムカと気持ち悪さあります😭
炭酸に頼ってます😂

3兄妹mama🫧
5週後半からつわりが始まって
毎日、気持ち悪くてつらいです😢
-
ヤス
私も毎日、毎朝、毎晩、いつも気持ち悪いです😭早く落ち着きたいですよねー。眠ってる間だけが楽ですよね。
- 12月11日
-
3兄妹mama🫧
寝てる時だけ楽ですよね💦
はやく終わってくれたらなって思います😱- 12月11日

はるか
3人目なのに、私気持ち悪さピークの時泣いてました😭
もぅなんでこんなに辛いのーって💦
今は夕方になると気持ち悪くなるくらいで、よっぽど良くなりました!
9週です。
なので1ヶ月もしないウチ、あとちょっとで済むかもですよっ😍
-
ヤス
3人目なんですね!大先輩です✨ピークの時、日中何して過ごされてましたか?💧私は1人目の時、寝たきり生活が2ヶ月あったので、今は上の子の相手とかどうやって過ごそうかなと思ってます😭
- 12月11日
-
はるか
寝てました。笑
起きて携帯見ても気持ち悪さ増しちゃうので(T ^ T)
ウチの場合子供がもぅ中学生と三年生で日中は1人なのでできたんですけどね^^;
お子さん小さいと大変ですよね、
ムリなさらないで下さいね😊- 12月11日
-
ヤス
お子さんがもうあまり手のかからない年齢だったのですね!羨ましいです✨😂
1人目が安定期まで悪阻続いてたので今回も恐怖で、、😭きよさんのように9w頃におさまってほしいなぁ😭- 12月11日

a
今9週です。今まではあまり食べられないものってないと思っていたんですが、9週に入って食欲があまり出なくてフルーツとかしかほしくならないです😭リビングでごろごろしていると体が楽なので特に何もできずです😓
-
ヤス
私も寝転んでばっかりです😭日中何して過ごされてますか?1日1日終えるのが必死ですよね💦なのに、これをあと何日過ごすのか、先が見えなくて余計にしんどいです💧
- 12月11日
-
a
わかります。一緒ですよ。
いつもごろごろテレビ見てますね。洗濯物だけは浴室で干してリビングで片付けてますけど、キッチンに立つのも気持ち悪いので、晩ごはんは麺類とか、温めるだけのやつとかにしています。お昼は食欲があればスーパーにお弁当買いに散歩も兼ねてしていますが、今日はそこまでほしくならなかったので家にいます😓
しんどいですけど、仕方ないですよね😅- 12月11日
ヤス
私もたった今炭酸飲んでたとこでした。早く終わって欲しいー😭上の子の面倒見ながら悪阻に耐えるの、かなりきついですよね😭
y
ほんとですよね😂悪阻が始まってから
実家に帰ってきてます😭
昼間は仕事で両親いないので子どもと2人ですが😂
早く終わることを願うばかりです😭
ヤス
実家に帰るのいいですね✨仕事でいないとは言え、必ず帰ってきてくれるという安心感羨ましいです。
でも、旦那さんが上の子に会いたがったりさみしがったりしないですか?
y
家事をしてもらえるの助かります😭
土日は来たりして
公園やどっか連れ出したりしてくれますよ!
あとは平日の夜、テレビ電話してます!
ヤス
なるほど、テレビ電話や休日会いに来てくれるんですね✨ちなみに、いつまで実家にいる予定ですか?悪阻が落ち着くまでですか?
y
来週帰る予定でしたが
まだ体調が落ち着かないので迷ってます💦
実家も自宅も同じ市内なので
すぐ行ける距離ですが😂
今の時期はインフルや他の病気もあり
日中は支援センターなどにも
連れていけないので自宅に帰っても
子どもと遊んであげれるか不安なので😂
初めての妊娠ですか?
ヤス
市内でも移動中に吐いたらどうしよう、とか色々心配ですよね😭治ってから帰りたいですよね💦
私は2人目の妊娠で、今月1歳8ヶ月になる娘がいます。1人目の時の悪阻が酷く、2ヶ月寝たきり嘔吐の日々だったので、今回もそうなったらどうしようと思っているところです😞そうなる前に早めに実家に帰らせてもらうか、このまま頑張るか…。
y
上の子がいる分、体に負担がかかるのか
茶オリがでていて安静指示も出てたので
実家に帰りましたよ😭
今は解除になったので悪阻だけですが
わたしも一人目のときは辛かったです💦それに比べると軽いですが
家事などで動くとやっぱ疲れて
また体調悪くなりますよね😭
旦那さんの理解があるなら
早めに実家に帰ることをオススメします!
ヤス
茶オリ出てたんですか💦心配でしたね😭でも今治っててよかったです💕
そうですよね、上の子がいるとそっちの世話の負担もあって余計に疲れたりします。その分早く寝て1日もあっという間に終わるなら、安定期までも早く過ぎるかなぁとか前向きな日もあるんですけどね😅
1度主人と相談してみます🌟体験談お話してくださり助かりました!ありがとうございました!