
下の子育休中、上の子の保育園通いに悩んでいます。上の子が保育園に行きたくない理由は、私と遊びたいから。休ませるとますます行きたくなくなるか悩んでいます。どうすればいいか、実体験を参考にしたいです。
下の子育休中、上の子の保育園みなさん行かせてましたか?
仕事している時は上の子もスムーズに通園していたのですが、私が家にいる(仕事に行っていない)のを感じとったのか、ここ最近保育園を嫌がるようになりました。理由を聞くときまって「ままと遊びたい」「保育園にはままいないから寂しいもん」と。
どちらもメリット、デメリットあるのでどうするべきか悩んでいます。
また行きたくないという日は保育園休ませていますか?一度休ませると休めると思ってより行かなくなると思い、どんなに機嫌が悪くても風邪じゃない限り行かせているのですが、実際どうなんでしょう?
どうすればいいか、実体験等参考にさせていただきたいです(´._.`)
- なぁ(6歳, 9歳)

R
4月から上二人保育園通っています。
毎回休ませるのは
私も嫌なので、主人が休みの日に(平日が休み)
今日はお姉ちゃんだけを休ませて お母さん独り占めday。
次の休みの日は、真ん中だけを休ませて お父さん独り占めday。(真ん中は今お父さんLOVEなので)
など、不安定なとかはたまーにですが、こんなこともしていました。
今では保育園が楽しくて楽しくて、あれは夢だったのか?って思うくらいです(笑)
コメント