
1歳7ヶ月の娘がいて、子乗せ電動自転車を買おうと思っています。前乗せと後ろ乗せを試して、後ろ乗せが良さそうだけど、子供が見えないので悩んでいます。2歳まで待つか、前乗せにするか迷っています。2人目希望もあるけど、難しいかもしれません。
1歳7ヶ月、身長84cm,体重12.8kgの娘がいます。
子乗せ電動自転車の購入を考えています。
先日、試乗にも行き、前乗せ後ろ乗せを試してみて、前乗せは既に足が窮屈そう、私がハンドル取られる感じがして、後ろ乗せがいいかなあと思ったのですが、いざ購入となると、やはり後ろ乗せは子供が見えないので、まだ危ないかな?と躊躇しています。せめて2歳まで待った方がいいですかね?それとも、前乗せにしといた方が半年か1年位は乗れるので、前乗せにした方がいいでしょうか?
なんだか、分からなくなってきてしまいました😅
皆さんの自転車事情、教えて下さい❗よろしくお願いします😭
因みに2人目希望ですが、年齢的に難しいかもです💦
- さるさる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

lion
同じくらいの娘がいます!
体重はまだ10キロくらいですが、後ろに乗せてますよ!
自転車屋さんに1歳半くらいから後ろに乗せてる方が多いですよって言われて後ろ乗せにしました😊
ヘルメット被ってベルトもしっかり装着すれば安定してます!
ベルトが大き過ぎることもないので大丈夫だと思います🙆♀️

退会ユーザー
身長83.5、体重11.5kgで、前に乗せています。
1歳過ぎに電動自転車を購入したので、迷わず前乗せにしました。まだお話が上手にできないので、後ろに乗せるのが怖く、来年くらいに後ろ乗せを始めようかなと考えています。
が、現時点でシートベルトの高さ(長さは大丈夫)やフットレストが丁度良いというか限界なので、乗れて半年、1年後は乗れない気がしますね。
お子さん2人のご予定でしたら、前乗せからスタートしても良いと思います☺️
-
さるさる
同じ位の身長ですね、そうですよね、足が窮屈というか限界ですよね💦
私も乗れて半年かなと思う反面、二人目出来たら、前乗せも必要だから、前乗せスタートがやっぱり良いかなとか、二人目出来なかったら…とか、色々迷っています~😅
参考になりました、コメントありがとうございます❗- 12月11日

ゆち
私は一才半で前乗せで買いました!つい先日、上の子を後ろ乗せに移動させましたので、一年ぐらいは前乗せでいけました!子どもが目の前にいるので寝ても安心ですし、子供の声がよく聞こえます♪
仲の良い友人が一才7ヶ月の子を後ろ乗せしてましたが、ベルトをいくらしめても余裕があり、ふざけて体を外にだしたり、寝てしまったときにだいぶ危なっかしかったです💦
運転のしやすさでいったら、正直前乗せの方が楽だったと思います。ただ、乗せ下ろしは後ろの方が楽です。
前にも後ろにもメリットデメリットありますが、一才7ヶ月で二人目も可能性があるなら、私なら安心できる前乗せにします!
-
さるさる
安全面を考えると、乗る期間が短くても前乗せの方がいいですよね~💦ゆちさんのお子さんも、大きめのお子さんですか?うちはフットレストが既に窮屈そうなのが、迷っている原因でもあります💦短くても、前乗せで行くか2歳まで待つか…、もう少し考えてみます😅参考になりました、コメントありがとうございます❗
- 12月11日
さるさる
同じ位の月齢で後ろに乗せている方のお話聞けて嬉しいです😊安定しているとの感想、参考になりました❗コメントありがとうございました❗