
コメント

regi
あいみさんの家族も神奈川県から大阪に行くのですからお互い様なので特別に何かはいらないかなって思います。
ただ、顔合わせに来てもらったお礼の菓子折りを用意して、本日は遠くまでご足労頂きありがとうございますって伝えれば丁寧かなって思います!

ちい
顔合わせの時基本は男の人の両親が女の人の両親の所にいきますよ(^^)
それに奈良から大阪ならすごい近い距離だし、それに対してお礼を言うと嫌味に聞こえる場合があるので私なら控えると思います。
でもこれ神奈川で人気のお菓子なのでよかったらって渡すにはいいと思いますよ。
でもそれもこっちは渡してあっちはないってなると気まずくなるので彼と相談してだいたいいくらぐらいのてみやげをよういするってゆうのを決めて両親に伝えているとスムーズに気持ちよく話が進むと思います。
-
ちい
あいみさんの両親は神奈川から大阪に来てるので距離も違うし新幹線代や高速代もかかっているからってゆう意味で嫌味に感じる人もいるかもしれないとゆう意味です
補足です(^^)- 12月10日
-
あいみ
了解です。疑問に答えて下さりありがとうございます!
- 12月10日

ゆずひめ
私は私が広島、主人が横浜で挨拶の時には私の実家まで来てくれました。
主人側は交通費、宿泊費がかかるので私の両親は顔合わせの食事代を出すって感じでしたよ(^^)
あいみさんのご家族が遠方まで出向くのであれば手土産程度でも十分だと思います\( ¨̮ )/

あいみ
ご回答ありがとうございます。私たちも、そんな感じになりそうです。
あいみ
ありがとうございます。
当日は、何か横浜のお礼の菓子折りを持って頑張ってきたいと思います!