
コメント

だいちゃん
1歳半健診の時は、ブーブー、わんわん、ちゃちゃ(お茶)、じゃじゃ(おしゃぶり)くらいしか言えませんでしたが、指差しができているし、言うことは理解できていたので特に何も言われませんでしたよ🙌✨
だいちゃん
1歳半健診の時は、ブーブー、わんわん、ちゃちゃ(お茶)、じゃじゃ(おしゃぶり)くらいしか言えませんでしたが、指差しができているし、言うことは理解できていたので特に何も言われませんでしたよ🙌✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
ふる〜〜いテレビを買い替えた! ついに我が家のリモコンに「YouTube」のボタンが……夫が何も考えず子供の前でボタンを押したので「いつでもテレビでYouTubeが見られる」ということがバレてしまったた。 今まで頑張って子…
仕事の関係で4日間だけ出張から帰ってきてる旦那… 水曜日の夜中に帰ってきたから 木曜日は1日中寝てた←まぁ許せる 私は個人懇談あったから息子とのお留守番任せる 金曜日 休み取ってたけど急に欠員出て大変なのわかった…
今日も午後は 水遊びからのホットケーキ作り🥺🥞 夏休み中も週に何回かは このルーティーンになりそうだわ🥺 そしてあと1週間しか学校行かないなんて 夏休みまであっという間だわ🌻
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
さく
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね💡
うちの子は言葉の真似は上手なんですけど、さ行、ら行が言えないので
バス→バブ
トラック→たぁーっく(た、と、との間の様な音)
の発音になってしまって💦
こんなので良いのかな💦って不安しかないです😫
パパ、ママ、ワンワン、ニャンニャン、ジュース、バナナ、たんたん、クック
位しかはっきりと話せなくて😱
だいちゃん
1歳半ならはっきり言えなくても大丈夫ですよ!
言葉の真似が出来るならすごいと思います!
息子もいまだにサ行とラ行は苦手です!
バスもバシュ、トラックはトナックです😂
ごちしょーしゃまでった(ごちそうさまでした)と言いますし、はっきり言えるのはまだ先かなと思っています🤔✨
8つも出るならすごいですよ👏
ちなみに息子は2歳前から突然言葉が増え始めて今ではめちゃくちゃ喋ります!!
さく
そうなんですね😂
安心しました😌
2歳半の子が言えないなら、言えなくて当然ですよね💡
なんか、どこまでしっかりやらせなきゃいけないんだろうと、毎度毎度プレッシャーで押し潰されそうで、嫌になります😓
動作と言動が合致している言葉もまだあるので、こんなものかな?と思う様にします☺️
ありがとうございました✨