
左側で胎動を感じるのは、右側に頭、左側に足がある可能性があります。お尻の辺りでの胎動もあり得ます。
23w0dですの初マタです✨
今日は朝からポコポコと胎動を感じられ元気いっぱいのわが子です✨
そして、胎動の事でお聞きしたいのですが、
いつも左側かオヘソ辺りで胎動を感じます。
という事は右側に頭で、左側に足があるという事なのでしょうか?
あと、たまーにお尻の方でポコっと感じる時があります。
オナラを我慢していて、オナラが戻ってきたような感じではなく、本当にポコっとなります✨
胎動はお尻の辺りでも感じるようになるんでしょうか?
- ま ゆ(8歳)
コメント

らんらん
その時期はまだ赤ちゃんはお腹の中でくるくると回ってるので、位置は定まってないですよ(^-^)

まるくんっ
足で蹴ってたり腕伸ばしたり
居場所は定まってないので
向きもいっぱい変わります☆
いろんな位置で胎動感じますよ♪
お尻辺りでポコポコする事も
あります♪
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
お尻辺りでポコポコするのもやっぱり胎動なんですね✨
最初はビックリしましたが、やんちゃなわが子ならありえるかも(笑)
いろんな場所で胎動感じられるのが楽しみです✨- 1月23日

退会ユーザー
私はお腹の右側か膀胱付近でむにょ〜ってよくなります😂
位置は定まってないので場所が変わるのは分かりますが、やはり体内環境やその子によって、取りやすい体勢やクセなどあるんでしょうね(^O^)
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
私はよく左側です(笑)
診察した時に1度逆子?膀胱の方に足があったので、その時は胎動を感じる度にトイレに行ってました(笑)- 1月23日

まるる
あたしも23w0d初マタです🌟
同じく左側とかおヘソ辺りでボコボコします❣️膀胱の辺りやお尻の辺りでボコボコやられたりしますよw今日も元気だね〜😂って毎日話しかけてます☺️
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
同じ週数ですね( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
予定日も近かってりして(*´罒`*)
やっぱりお尻の方でもポコポコするんですね(*´罒`*)
私は今日ほ朝から元気だねーって話しかけたら更にポコポコしだしてました(笑)- 1月23日
-
まるる
因みに予定日は5月21日です👯🎶
話しかけて反応があると嬉しくって可愛いさ増しますよね💓- 1月23日
-
ま ゆ
予定日、一緒です( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
反応してくれると嬉しいですね( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺- 1月23日
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
そーなんですね✨
検診や診察でエコーする度に暴れまわってるので位置が定まってないのは納得できます(笑)