
トースター持ってなくて、電子レンジでトースト機能使ってる方、使い方…
トースター持ってなくて、電子レンジでトースト機能使ってる方、使い方教えてください😣
トースター捨てようと思っていて、電子レンジでトースト機能練習中です💦
今朝は普通にトーストは成功しました!
説明書通りでいけました。
今後、ピザトーストを食べたくなったときなど、どうしたらいいのかわかりません💦
トースターと違って上下からやけないので、ひっくり返さないといけないじゃないですか?
ピザトーストつくるときはどうしたらいいのでしょう?
ほかのメニューで電子レンジのトースト機能使いこなしてる方、こんなのしてる!などあれば教えていただきたいです。
- ami(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ヤギ太郎
質問に少しズレてしまいますが、
ピザトーストなどひっくり返せない奴は魚焼きグリルで焼いちゃってます!
火が近くて焦げやすいので、目を離さなければ失敗はしません。
直火なのでカリっとなって、すぐに焼けるのでおススメです(*・∀︎・*)

まーさん
うちもないです。
魚グリルで、毎朝やってますよ。オーブンレンジより、楽です
-
ami
魚焼きグリルは上下からいけるものですか??
- 12月10日
-
まーさん
私の場合は、片方3分焼いてから裏返しにして、ケチャップ玉ねぎピーマンチーズ載っけて、2.30秒で、出来上がりです
- 12月10日
-
まーさん
意外と片面がフワリのままだと、美味しかったりします。ピザトーストも、片面がカリカリ もう裏面は、具材がのって、耳の端だけがカリカリ、ってのが、意外と美味しいです
- 12月10日
-
ami
一度そのやり方でやってみます😊
ありがとうございます😳- 12月10日
ami
家のグリルは上からの火しか無いんです😭
なのでひっくり返さなきゃいけないんです😭
カリッとなって美味しそうですが、、😭😭
ヤギ太郎
我が家のグリルも上からの火ですよ!(*・∀︎・*)
両面焼きたい場合は、下の回答者さんの言う通り、片面焼いてから具をのせてまた焼くのがいいですよ
でもパンをよく食べるのでしたらトースターは持っていた方がいいと思いますよ(´・ω・`)
グラタンやお餅なども焼けますし、、
ami
パンよく食べます😭
スリムなトースターに変えるか悩んでたんですけど、いっそのこと捨てるか??と悩んでて💦
やっぱりトースター便利ですよね😭
ヤギ太郎
絶対にトースターはあった方がいいと思いますよー!(´・ω・`)
毎回パンを焼く時の手間を考えると、、、!
縦型のトースターはスマートで可愛いですよね!(*・∀︎・*)
グラタンは小さいお皿で作れば良さそうですし!
トースター捨ててみて、1ヶ月ぐらいトースターなしで生活してみて不便だったら新しいものを買ったらいいと思います(*・∀︎・*)
ami
たしかにそうですね^_^
思い切って捨てちゃいます!
不便だったら買うことにします😊